ダンス発表会
県大教室では、曜日別カリキュラムの中にダンスを取り入れており、子ども達も大好きです!
「誰かにお見せする機会を作れないか…」と考え、ダンス発表会を開催しました♬
この日のために毎日練習を重ね、振付を覚えて、立ち位置を覚え、隊形移動を覚え…。
覚えることだらけでしたが、とにかく頑張りました!!!
会長さんとビルのオーナーさんの奥様が見に来てくださり、子ども達もより一層緊張…💦
練習では笑顔で踊ることができなかった子も、本番ではキラキラスマイルで踊ってくれました☺
また、3月でプレップを卒業してしまう先生達のサプライズも決行しました(´;ω;`)
先生達が泣いている姿を見て号泣してしまう子ども達…😞
もうどっちが卒業してしまうのかわからなくなってしまうほど泣いてしまいました。
たくさんの思い出を胸に、春からも頑張ってほしいですね🌸



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。