中高生講座No.3
こんにちは!文庫第二プレップです!
今回は、中高生講座シリーズ第三弾!
海老名にある「ロマンスカーミュージアム」へ行ってきました!
実際に使われていたロマンスカーの車両の中を見たり、入ったりして、車内の椅子の座り心地を体感したりと、子どもたちは大興奮していました。
また、新宿と箱根を結ぶ路線のジオラマにはみんな釘付け!!駅やその周辺の様子が細部まで丁寧に再現されており、そのリアルさに圧倒されました。
金沢文庫から海老名までの道のりは大変でしたが、子どもたちは疲れに負けず最後まで頑張る姿も見られました。
- ロマンスカーの車内でパシャリ!
- ロマンスカーの車内でパシャリ!
- ロマンスカーの車内でパシャリ!
- 昔のロマンスカー車両がお出迎え!
- 現役を引退した数々のロマンスカー達
- 最後は、みんなではいチーズ✌️



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。