ある日の土曜日の自由時間の過ごし方。朝から通っている子どもたちは、午前中と午後に少しだけお勉強をして、帰るまでの残り時間は各自自由に遊んでいます。この子は「スクラッチアート」と言って、付属品の鉛筆で真っ黒の紙を削ると絵が浮き出るという不思議なアートシートを、最後、紙に貼っている所をパシャリ。丁寧に糊をつけ、紙からはみ出さないように間隔を空けて貼っています
履歴一覧 [金沢文庫教室]
今回は、中学生の子どもたちが自分の家の近くのバス停からバスに乗って、第二プレップまで自力で行く練習をしました。バス停にある時刻表を確認しつつ、バスが来るまでお友達とお話したり、静かにしたりしてバスを待つことができました。バスの乗車もスムーズに乗れましたね。
バスを降りたら、他の人に迷惑にならないよう一列に並び、車にも注意して、第二プレップまで歩いて向かいました。第二プレップでは、高校生のほとんどが、自力で帰っています。中学生もまずはバスに乗る練習をして、少しずつ自力で帰ることができるお友達が増えるといいですね。
こんにちは!金沢文庫第二プレップです! 今日は、子どもたちと金沢文庫駅から降りてすぐのところに新しくオープンした「マクドナルド」へお昼を買い行きました。 ニューオープンということもあって、とても混んでいましたが、子どもたちはきちんと列に並び、暑い中、 文句ひとつも言わずマナーを守って待つことができました。 それぞれ好きなハンバーガーのセットを、自分で頼む練習を兼ねて注文できました。 途中、緊張して戸惑う様子も見られましたが、無事全員分のハンバーガーのセットを受け取ることができました!