毎回好評のご飯のお供選手権🍚!!食べる前に公園でたくさん動きお腹を空かせて
いざ参戦!🔥中には準備をお手伝いもしてくれた子も!!
お供をもらうのに長蛇の列!色々なお供があるので悩みながら選び、みんなそれぞれ好きな具材をもらっていました😆
先生たちも合わせみんなで、なんと25合のお米を平らげました!😂
暑さに負けず食欲旺盛な子どもたちでした!!
履歴一覧 [県立大学教室]
気温も上がる日が多くなり、気分は夏☀️!!
夏らしい制作ということで風鈴作りをしました😊
キラキラのテープや透明のテープを自由に貼ってもらいました✨
テープを剥がす作業に少し苦戦したけれど💦、みんな上手に出来ていました😊
これから夏本番!体調を崩さずみんな元気に過ごせますように!
そろそろ7月ということで、7月のイベントと言えば七夕!🎋
今回は笹の葉を壁に貼る作業から、子供達にやってもらいました!
次は、お星様作りと短冊作り!カラフルなお星様とみんなにお願い事をかいてもらいました😊
美容師になりたい!、漢字テストで100点をとりたい!、ダンスを上手に踊れるようになりたい!…などなど色々なお願い事が短冊に書かれていて見ている方も楽しかったです😊
みんなのお願い事が叶いますように😌