ハロウィンパーティー当日に使う、仮面を作りました🎃
キラキラシールやフェルトシールを好きなだけペタペタ…✨😆
思いの外、上級生もノリノリで作ってくれました♬
パーティーの準備が全て整いました!!
あとは当日楽しむだけです😆🎃🍂
履歴一覧 [県立大学教室]
スポンジのポンポンスタンプを使って、11月のカレンダーを作りました♪
木の枝の周りに、葉っぱをポンポン🍂
3色選んで、自分なりにポンポンしていきました!
「秋の葉っぱの色は…」と、それぞれ悩みながら完成させました!
色の濃さや葉っぱの量など、とても個性豊かです😌
下級生のみんなで、ハロウィンパーティー当日に仮装するための衣装を作りました🎃✨
みんな大好きキラキラシールや、大きめのフェルトシール、花紙を使って、とにかく自由に😆!
じっくり30分、時間をかけて完成させました!
シールの貼り方にこだわったり、花紙で上手くフリルを表現したり、ハロウィンにぴったりのかわいい衣装です♡



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。