10月末に予定している県立大学教室のハロウィンイベントに向けて、ハロウィンのお菓子を入れる袋を作りました。
黒い紙袋に、キラキラしたシールやハロウィンらしいパンプキンやゴーストのシールを貼って、世界に一つだけの素敵な袋が出来ました。
ハロウィンイベントまでは教室内に飾っています。
毎年仮装をしてダンスをしたりするなど、県立大学教室のハロウィンは大盛り上がりですが、今年はどんな感じになるのか楽しみです。
履歴一覧 [県立大学教室]
うみかぜ公園に行って芝滑りをしました。
久しぶりの芝滑りということもあって、みんな大興奮!登っては滑っての繰り返しでした。
気候も秋らしく涼しくなってきました。県立大学教室の子どもたちは外遊びが大好きなので、感染対策を徹底しながら外遊びの回数を増やしていけたらと思っています。
100円ショップに売っている貯金箱キットを使って、オリジナルの貯金箱を作りました。
木のトゲが出ている部分をやすりで削り、自分の好きな色でパーツを塗っていき、ボンドでくっつけていきました。
郵便ポスト、車、ロボットの3種類を用意し、自分の好きな種類を選んでオリジナル貯金箱を完成させました。