ホーム > 県立大学教室 > 県立大学教室の履歴一覧

履歴一覧 [県立大学教室]

鍋作り

気候が秋らしくなってきたので、県立大学教室で毎年作っている寄せ鍋をみんなで作りました。
毎年年末に「子どもたちの忘年会」と称して鍋パーティーをしているので、「去年より鍋食べるの早いね!」と子どもたちも不思議そうでしたが…(笑)
野菜が苦手な子も、野菜を沢山煮込んでしまったら何も気にせずパクパク!
醤油ベースのおつゆだったので、締めはうどんでした♬
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、沢山食べて県立大学教室のお友達は元気もりもりです!

ハロウィン壁面制作

10月のハロウィンに向けて、少し早いですが壁面飾りを作りました。
各テーブルごとに協力をして、パンプキン・おばけ・こうもり・黒猫を花紙を丸めたもので作っていきました。
「こんな面白いおばけがいたらいいね!」と面白おかしく作っていました。
女の子たちが作った黒猫には紫色のリボンがついていて、おしゃれにかわいく完成させました。
お菓子がたくさんもらえるハロウィンは、県立大学教室の恒例行事となっています。

つるし飾り制作

花紙をくしゃくしゃにして貼り付けたつるし飾りをみんなで作りました。
花火のように色々な色を使ってみたり、台紙の中に漢字が見えるように花紙を貼り付けたり、虹を作ってみたりと個性豊かな作品が出来上がりました。