11月18日に横須賀市文化会館で行われたふれあい作品展を見に行きました!
たくさんの作品があって、子どもたちも自分の作品を見つけてお友達に見せていました😊
作品を見た後は、自然・人文博物館の展示物を見たり平和中央公園に行って遊んだりしました。
履歴一覧 [久里浜教室]
11月の制作は、11月のカレンダー作り・フクロウ作り・ぶどう作りをしました!
カレンダーは、塗り絵バージョンや自由画バージョンでそれぞれ作りました。
フクロウは、目の色や模様は自分で「目を赤色にしよう!」「模様の部分を手と足にしちゃおう!」など工夫しながら行っていました😊
ぶどう作りでは、シャインマスカットにしたりいろいろな色を混ぜたりして美味しそうに作っていました😋
11月11日に楽しみにしていたみかん狩りに行きました!
みんなたくさん食べる気満々でした😋
美味しそうな色のみかんを自分で探して採っていました。
中には、自分で採ったみかんを「先生、あげる!」と言って渡してくれる子もいました🥰
また来年も行けたらいいね!


			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。