7月21日に第1回兜作り講座をしました😊
横須賀開国甲冑隊の方に講師として来ていただき、約1年間で飾り用の兜が完成するように行う予定です!
最初は、型紙を切って鉢(頭部を覆う)の部分を作りました。
みんな初めての兜作りで緊張していましたが、頑張って作っていました
履歴一覧 [久里浜教室]
みんなで七夕に向けて短冊と飾りを作りました!
真剣に考えて書いていました。書いた後は、友達同士で見せ合いっこ😄
みんなの願い事が叶いますように…✨
今回は、紫陽花とカタツムリを作りました!
紫陽花は折り紙を切って貼ったり花紙を使ったりと綺麗な仕上がりになりました😊
カタツムリは顔と殻の部分を書いてくれました。顔は、怒っているような表情や可愛い表情だったりと
それぞれ違う顔になっていて、面白いです(笑)



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。