早くも6月に入り、これから梅雨の季節が始まりますね!☔️
今回の工作はかたつむりを作りました!
様々な色のかたつむりに紫陽花をつけて、子供たちは花びらを懸命につけていました!
よーく見ると、かたつむりの表情もみんな違って可愛いです☺️
先生にも、完成したかたつむりを嬉しそうに見せていました!😆
履歴一覧 [浦賀教室]
とても日差しの強い良い天気の中、汐入で開催されたのりものフェスタに行ってきました🚗
みんなで海上自衛隊の艦艇を探索し、子供たちも大興奮⚓️⛴
電車のミニゲームで景品をゲットしたり、車掌さんの格好をして記念撮影も📸
かっこいい車に乗れて満足気な様子も見れました🚗🚙
子供たちの嬉しそうな顔や楽しんでいる様子が沢山見れた一日でした😊
6月のカレンダーは猫🐱
好きな色の猫を選び、可愛らしい顔を楽しそうに描いていました🐈🐈⬛
息を吹き込むと、舌が飛び出してきてお友達同士笑っている様子が😆
一人一人の個性出る猫カレンダーに癒されました!



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。