夏祭りをしました。射的、ヨーヨー釣り、お菓子釣りをやりました。
男の子は射的をかっこよく撃っていて楽しそうでした!
ヨーヨー釣りはすぐ取れる子もいればなかなか取れない子もいました。
お菓子釣りはみんな目を輝かせて釣っていて楽しそうでした。
履歴一覧 [浦賀教室]
7月の前半から夏の工作をしました。花火、ひまわり、うちわ作りをしました。
花火はみんな絵の具を手につけたりしながらも楽しく出来ました。
ひまわり工作は折り紙などを使って各自、個性豊かな向日葵が咲きました。
うちわ作りも楽しいと言っていてみんな頑張って上手に作れました。プレップの壁も夏らしくなりました。
8月4日にドミノピザさんのご厚意で沢山のピザを頂きました。
一緒に店舗まで取りに行くときから、子供達はうきうきしていて楽しそうでした。
美味しそうなピザを目の前にして子供たちも大喜びでみんな「おいしい!」「おかわり!」と言ってすぐになくなりました^ ^
みんな良かったね!ドミノピザさんありがとうございました!



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。