24日の振り替え休日、「プレップ和田町中華飯店」が開店! みんなでチャーハンづくりをしました。
恒例となった祝日のお料理イベント、今回の中華飯店も満員御礼、大繁盛です。
ネギを切ったり卵を溶いたり、パラパラになるまで炒めたらさあ完成。
ギョーザと中華スープが付いてとってもお得なランチメニューです。
チャーハンとスープを何回もおかわりする子もいました!
24日の振り替え休日、「プレップ和田町中華飯店」が開店! みんなでチャーハンづくりをしました。
恒例となった祝日のお料理イベント、今回の中華飯店も満員御礼、大繁盛です。
ネギを切ったり卵を溶いたり、パラパラになるまで炒めたらさあ完成。
ギョーザと中華スープが付いてとってもお得なランチメニューです。
チャーハンとスープを何回もおかわりする子もいました!
先日の振り替え休日、みんなで〇〇焼きをつくりました。ネギや天かす、紅ショウガなどを入れて、コロコロ転がして焼く、ゴルフボールみたいな食べ物…。え?たこ焼きですって? ご存じの通り、最近、タコのお値段が高いんです。なのでタコの代わりに入れるのは「ちくわ」!
ということでレッツスタートクッキング!
まずはちくわをカット。どの子も上手に切っていきます。粉を流してネギや天かすをパラパラ、ちくわを投入。
子どもたち:「まだ?」
わたし:「まだまだ!」
こんがりする前に転がそうとするとぐちゃぐちゃになってしまいます。だからもう少しがまん。
子どもたち:「・・・・・」
わたし:「・・・・・」
子どもたち:「もういいかなぁ。」
わたし:「う~ん、いっちゃおうか?」
子どもたち「うん!」
ちょっと難しいかなと思っていたのですが、竹串をつかってみんな器用に転がします。さあ完成、それでは実食!
「ほひひい(おいしい)」「・・・・(無言でグッドサイン)」
外はカリカリ中トロトロ。「ちくわ焼き」がこんなにおいしいと思いませんでした。今回も大成功!楽しい思い出がまたひとつ増えました。
14日の祝日、焼きそばパーティーを行いました。自分たちのお昼ごはんを自分たちで作ります。ガンバルゾ!
まずはキャベツを手でちぎります。なんだかちょっとワルイことをしているみたいで、これがなかなか楽しいんです。
次は包丁でウィンナーを切ります。指を切らないよう慎重に。みんなとっても上手!
いよいよ焼いていきます。ジュージュー、ジュージュー、ソースの焼けるにおいが漂ってきたらもうたまりません。さあできた、いただきまーす!
青のりをかけすぎてむせちゃった子もいたけど、みんなおかわり、大満足!
食後はビンゴ大会。ちょっとした景品がもらえるのでみんな真剣です。 だいじょうだいじょうぶ、ちゃんと全員分景品あるから。
お腹いっぱい食べて、たくさん遊んで、とっても楽しい一日でした!