屏風ヶ浦教室
- 所在地
- 横浜市磯子区森5-16-15 丸八ビル102
- TEL
- 045-342-8188
- お問合せ
- こちらのメールフォームにてお問い合わせください
- 2024年12月05日
- 屛風ヶ浦の画伯part3
- 2024年11月14日
- ハロウィン(1階の巻)
- 2024年11月14日
- ハロウィン(2階の巻)
- 2024年11月14日
- ハロウィン(なだれ込みの巻)
- 2024年10月28日
- プレハロウィン(その2)
- 2024年10月28日
- プレハロウィン(その1)
- 2024年10月21日
- 夏休みクッキング
- 2024年10月03日
- プレップ屛風ヶ浦 大運動会
- 2024年10月01日
- 夏休みの制作
- 2024年08月08日
- 筆とボードの寄付をいただきました!
- 2024年08月06日
- 夏休みのお出かけ
- 2024年05月16日
- こいのぼり
- 2024年05月07日
- 春休みのお出かけ
- 2024年02月07日
- 屛風ヶ浦の画伯part2
- 2024年01月17日
- 粘土で遊ぼう
日々のようす
屛風ヶ浦の画伯part3
今は秋……
食欲の秋、芸術の秋、そしてプレップの秋って??
ということで、前回の画伯ご紹介から早半年。
子供たちは日々成長し、自分の独創的な世界を創ったり、描いたり。
まさに芸術❣
今回は、小学1年生のガメラの絵、
3年生、4年生、中学生のラキューやレゴによる作品をご覧いただきます。
でも、ホワイトボードに描いた絵やレゴ、ラキューで作った作品は、
いくら素晴らしくても、ずっと取っておけるわけではなく、
次に使う子供たちのために消したり壊したりする運命です。
次々に新しいものを創ってくれる子供たち❕
これからも「屛風ヶ浦画伯」として、素敵な作品を順次皆様にお届けします。
ハロウィン(1階の巻)
今日はハロウィンだぁ・・・・・
スタッフから「今日は早めに宿題を済ませてハロウィン🎃しまーす」の声に
ウキウキな子供たち。いつもは手洗いした?検温まだしてないでしょ!と言われる子供たちも
進んで支度して宿題もチョー超スピードで終わらせ、変身開始です!
悪魔、天使、魔法使い、かぼちゃ、炭治郎etc…どんどん「ここはどこ?」の世界へ。
剣や鎌を持っている子は早速なりきってポーズ❣
自作の折り紙を持って死神ポーズ❣
そしてスタッフが合作で作った天使と炭治郎。に見えるかな??
ハロウィン(2階の巻)
2階のスケジュ~ルは?
今日は特別!だってハロウィンだもん!
16時みんな仮面を付けて、女の子はいつもと違う髪型でおめかしして……
事前に作った1階の子供たちに配る用のお菓子、忘れずに持ったよね❓
じゃあ、行くぞ~~
1階のドアを開けてお菓子を配って今日のミッション完了‼
2階へ戻ったら今度はウキウキのお菓子ゲーム。。。。。
10月に入って自分で趣向を凝らして作った紙袋。(平面の紙を袋にするのって、とっても難しい。)
その中へ【80グラムのお菓子】を詰め合わせ。
自分が好きなお菓子ばかりを入れると、あっという間に「ブッブ~120グラム!」とスタッフ突っ込まれ、
何を抜こうか、何を入れようか、迷いに迷って80グラムのお菓子が入りました。
このお菓子はお持ち帰り。自宅で家族と食べてね❣
ハロウィン(なだれ込みの巻)
【16時ハロウィンのメインイベント】
小学校5年生以上の2階の面々は、それぞれ変身して、さらに自分で作った仮面を付けて(1階の子供たち、2階のお兄さんお姉さんが変身して誰だかわかるかなぁ~ワクワク)お菓子を持ってしゅっぱ~~~~~つ!!
1階へ殴り込みだぁ~~違う違う…なだれ込み~~~~~
『AさんはBちゃんに、CさんはDちゃんにと自分が持っているおやつを上げるんだよ』
と事前にスタッフから言われていたにも関わらず、1階に入った途端にみんなもう滅茶苦茶!
スタッフも右往左往。
ほらほら「僕、お菓子もらってない」すねている子が…。
大丈夫❣1階の子供たちの人数は事前にスタッフが確認しています。
まだ渡せていない2階のお兄さんお姉さんもいるよ。
最後は全員笑顔でハイ❣ピース❣
みんな変身してるから、自分がどこにいるかわかるかなあ??
プレハロウィン(その2)
ハロウィン準備は2階でも行われています。
衣裳を作る子、みんなに配るお菓子の準備をする子
そして飾りつけのための折り紙への挑戦!
折り紙は、センスのとてもいいスタッフがきれいに作ってきてくれたものです。
その折り紙で作られた作品を見た子供たち。
「私も、(僕も)作りたーーーーーーい❣」ということで熱心に折っていました。
プレハロウィン(その1)
ハロウィンを10日後に控えたある日、仮面をつけた怪しいおじさんがやってきました。
小部屋に隠れたおじさん二人。息をひそめて、子どもたちが来るのを待っています。
子供たちは別室で待機。一人一人「トリックオアトリート」を猛練習。
お菓子を入れるための小さなカップを持ってドキドキしながら順番を待ちます。
いよいよ本番がやってきました!
一人また一人名前を呼ばれて・・・・・
ドアをノック
『だれだぁぁぁ』仮面をつけたおじさんが怖い声で尋ねます。
緊張して声が出ない子、何度も「トリックオアトリート」を叫ぶ子
そしてお菓子を差し出されると、目にもとまらぬ速さでお菓子を取る子
手も出せず涙目になる子・・・・・
あれあれ??
よ~く見てごらん。
いつもいる先生といつもみんなを車で送り迎えをしてくれる優しい先生だよ。
終わったらやっといつもの笑顔に戻った子供たち。
もらったお菓子はお家に持ち帰りました。
夏休みクッキング
8月23日(金)小学4年生以上の部屋では何やらおいしそうな匂いが充満!
夏休みのクッキングの始まりです。
みんなで楽しく作るので、ご家庭には優しい「お弁当はいりません。」の日です。
〈持ち物〉・水筒・エプロン・マスク
みんな忘れず用意は万端。早速調理開始~~~
【メニュー】
焼きそば・サンドイッチ
この他、スタッフからの差し入れで「ポテトのチーズ乗せ」も合わせて作りました。
【おやつ】
アメリカンドッグ
「焼きそば」お箸で混ぜているみんなを見て、広島出身のスタッフがヘラ(関西はコテと言います)を持って参上。
ガンガン混ぜて子供たちに伝授。おいしい焼きそばの出来上がり。
ポテトのチーズ乗せも「おいし~~」の声が響きました。
アメリカンドックは油を使います。慎重に慎重に揚げていきました。
出来上がりはふっくらと仕上がり最高!そしてお味ももちろんサイコー❣
プレップ屛風ヶ浦 大運動会
今年も秋の運動会❣
小学校の運動会より一足早くプレップ屛風ヶ浦の運動会をしました。
9月25日、26日の二日間、小学校5年生以下の部屋では歓声が響き渡りました。
団扇の上にラーメンを乗せてソロリソロリ・・・・・
だれが早いかなあと考えるのではなく、誰が落とすかなあ、でした。
全員慎重に運びリレーは大成功。
また、パン食い競争ならぬ菓子食い競争では、思い切り歯でビニール袋を引きちぎり、
後にはビニール袋の残骸が「兵どもの夢の後」??
とても楽しいひと時を過ごすことができました。
夏休みの制作
プレップの活動の中で制作は欠かせません。
今年の夏は爽やかな芳香剤❣
保護者の方にもビンや保冷剤の寄付をお願いし、たくさんの制作材料が集まりました。
ひとりひとり個性豊かな保冷剤が完成しました。
今まで冷凍庫の中で「必要な時があるけど、いつ必要になるのかな・・・・・」くらいで、気にも留めないで置いておかれた保冷剤が、こんなに可愛くなるんですね。
また時間があったら、ぜひまた作ってみたい作品になりました。
筆とボードの寄付をいただきました!
昨年「書道・写真全国コンテスト」に出展し、一人が「銀賞」を取りました。
今年も書道の入賞を目指し小学校5年生以上の子供たちが夏休みの制作の一環として練習をしています。
これに先立ち、スタッフの出身地、広島県安芸郡熊野町の同級生に
「いい筆が無くてねえ・・・・・」と相談したところ、熊野筆事業協同組合様から
20数本の筆と練習用のボード10枚の寄付をいただきました!
実は「熊野町」江戸時代から伝わる筆の製造を産業の中心として「筆の都」として栄えてきた町です。
熊野は日本最大の生産地で、愛知県豊橋筆 ・奈良県奈良筆・広島県川尻筆 とともに日本四大産地を形成し、一般には熊野筆だけで国内シェア8割を占めるといわれており、現在は400種類以上の化粧筆、書道筆、画筆を扱っています。
頂いたこのボードは、筆に水を付けて書くことができ、また裏面に書くと墨のように黒くかけるという優れものです。
「子供たちも水を筆に付けて書く、その書いた字が乾くと字が消えてまた書ける」という魔法のようなボードがとても気にいって、昨年より熱心に取り組んでいます。
「弘法筆を選ばず」とは言いますが、やっぱり筆!去年の字より数段いい感じ!
また、入賞者が出るといいなあ・・・・・と秘かに願っているのはスタッフだけでしょうか???
夏休みのお出かけ
軍港めぐりに行ってきました。
とても暑い7月23日火曜日、総勢33名の大移動です。
屛風ヶ浦駅から汐入駅まで京浜急行で30分。
やってきました「YOKOSUKA軍港めぐり汐入桟橋」
13時の乗船に合わせて、「トイレに行く人?」「そっちには行かないよ!」「騒ぐの禁止!」「並んで!」・・・・・
スタッフの声が響きます。無事乗船するまで大変でした。
船に乗ると・・・・・
移動の間はあんなに暑かったのに海の上はさわやかな風。。。。。
外の海の景色に見とれる顔、顔、顔。
でも何人かはうなだれて・・・気持ち悪い?と言うスタッフの声も。
と心配もありながら、案内人のさわやかな解説を聞き、とても楽しい30分間を過ごし、
最初は怖がっていたり、気分がすぐれなかったりの子供たちも元気に船から降りることができました。
「また行きたいね」と言ってくれた子供たち。自宅でも「楽しかった」と話していたようです。
また、お出かけの企画立てますね!
こいのぼり
1階の子供たちは自分の好きなこいのぼり。
2階の子供たちはデコレーションのこいのぼり。
どの子の作品もきっと自宅で元気に泳いでいることでしょう。
春休みのお出かけ
宿題の出ない春休み。
いえいえ、プレップ屛風ヶ浦では1枚プリントを一人一人に合わせてご用意していますよ。
遊びばっかりではありません。毎日の学習って大切ですよね。コツコツと積み上げていきましょう。
とはいえ、楽しみのイベントも大切。
3月27日には、京急 神奈川新町駅でたくさんの電車を見に行き、
4月2日は横須賀美術館に「日本の巨大ロボット群像展」へ行きました。
どちらの日もまるで屛風ヶ浦教室のイベントを祝うかのように、1週間のうちその日だけ晴天になりました!
神奈川新町駅までは屛風ヶ浦駅から電車の乗り換えもなくゆっくりと・・・・・。
途中浅草線乗り入れの車両も見ることができて大興奮!
お弁当も隣の公園で、楽しく食べることができました。
横須賀美術館の前の芝生広場でのお弁当もとても気持ち良かったです。
目の前に広がる海から、春のさわやかな風が吹いていつもの味とは格段に違ったと思います。
巨大ロボット群像展は30分で終了し、芝生での追いかけっこの方が楽しかったみたいです。アレっ??
屛風ヶ浦の画伯part2
今回は3名の画伯のご紹介です。
かわいい作品、電車の停車場…なんて素敵な作品でしょう!
改めて屛風ヶ浦教室には絵の才能があふれているなぁと感心します。
粘土で遊ぼう
久しぶりに粘土で作品を作りました。
お花、ヘビ、電車・・・・・思い思いの作品作りに熱中していました。