ホーム > 屏風ヶ浦教室 > 屏風ヶ浦教室の履歴一覧

履歴一覧 [屏風ヶ浦教室]

防災訓練「大雨編」

夏休みに防災訓練をしました。

1、防災ミッションクイズ

2、ゴミ袋でレインコート

3、避難経路確認

ただし、避難経路確認は夏の熱気が漂う外を歩くのは…ということで取りやめになりました。

1、防災ミッションクイズ。

先生からクイズが出てみんな真剣。

いろいろな意見が出たのは「ミッション2」

大雨の中を歩くのは、

ア:長靴  イ:スニーカー

さてどちらでしょう?

「長靴の方が靴下濡れないよ」その通り!靴下が濡れるのは気持ち悪いよね。

「長靴に雨が入るとグチョグチョになって歩けないよ」確かに!歩きにくくなるよねえ。

たくさんの意見が出ました。この答えはイのスニーカーです。

ご家庭でも4つの質問を考えてみてください。

2、ゴミ袋でレインコート

ゴミ袋をハサミの通りに切ると、あら不思議~レインコートに早変わり!!

担当の先生はとてもアイディアウーマン。ゴミ袋レインコートにたくさんの目を付けてくれました。

そこで問題です。「けいきゅんどこかな?」「ドラえもんどこかな?」

みんないろんな目を見て大盛り上がりでした。

今後も防災訓練を行って安全に過ごせるようにしたいと思います。

造形作品の芸術家たち

シリーズでお届けしている「屛風ヶ浦の芸術家」ですが、今回は造形作品をお届けします。
小学1年生から小学6年生までの素晴らしい作品です。
レゴ、LaQ(ラキュー)、ニューブロックなどを使って、すべて彼らの頭の中で組み立て、試行錯誤のうち完成した珠玉の作品です。
どうぞご覧ください。

あじさいの季節

いよいよ梅雨の時期ですね。

ジメジメ、シトシト…として気分も沈みがちですが、屛風ヶ浦教室の1階では、

とても綺麗なあじさいが咲きました。

小花がたくさん咲いているあじさい、ちょっと寂しいあじさい、

いろんなあじさいもたくさん咲いたら華やかになり気分も上々です!