ホーム >
平成町教室 7~8月 子どもたちの様子です
7~8月 子どもたちの様子
夏休みの恒例行事であるカレー作りをしました。みんなで協力しておいしいカレーを作ることができました。
近くの図書館へ行き、お昼ご飯はレストランで食べました。
カラオケボックスに行きました。それぞれ思う存分好きな曲を歌いました。
書道の師範の資格を持っている先生に習字を教わりました。高学年の子どもたちは自信もついたようです。
お昼ご飯づくりでは焼きそばをつくりました。
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。