ホーム >
浦賀教室 1月の子供たちの様子です
【初詣】
みんなで叶神社に初詣に行きました!
ぽんぽん船にも乗って帰りは近くの公園に行ってシャボン玉、鬼ごっこをなどをして遊びました!
【おもちパーティー】
お正月にお餅パーティーをしました!
焼きたい子には手伝ってもらい、トマトやウィンナー、ピーマンなどを入れてお餅のピザも作りました。
そのほかにずんだ餅、きなこ餅やあんこ餅も作ってみんなで美味しく食べました!
【お寿司パーティー】
浦賀プレップで初めてのお寿司パーティーをしました。
お寿司の他にもポテト、唐揚げも用意しました!
サーモン、まぐろ、ネギとろ、いくらなどが人気でしたが、小さい子達には玉子も人気でした!
まだ体の小さな低学年の子達もいっぱい食べていて、やっぱりみんなお寿司は好きなんだな〜っと思いました^ ^
↓
https://tokyo-soic.com/class/uraga/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。