ホーム >
県立大学教室 8月の子供たちの様子です
【カレンダー作り】
8月のカレンダーは、ノリノリなパイナップル🍍とひまわり🌻です😆🌈
夏らしい、色鮮やかな仕上がりに✨
見ているだけで身体が動いちゃうような、夏にぴったりなカレンダーです!
【スイカの季節🍉☀️】
県大の子どもたちは、スイカが大好き!!
今年もこの季節がやってきました😋
今年初のスイカは、ブラックタイガーという品種で、皮面に黒い縞模様がないのが特徴です☝️
種が少なくて食べやすい♡
皮のきわまで食べ尽くすみんなです😆(笑)
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。