ホーム > 教室ブログ > ページ 101

教室ブログ 一覧

第7回兜作り講座

1月13日に第7回兜作り講座を行いました!
またまた今回も紐を通す作業をしていきました。パーツを紐で繋げていくのが難しかったです😅
次回はどんなことをするのか楽しみです!

福笑い

お正月にはお正月ならではの遊びを!!…ということで『福笑い』で遊びました✨

今年は新しい福笑いを取り入れようということで、先生達で子どもが知っていそうなキャラクターの福笑いを新しく作りました!おそ松さん、ドラえもん、ミスター・ポテトヘッド、マリオ、アンパンマンに挑戦しました!

子ども達には目隠しをしてもらい、わかりやすくする為に『これは目だよ』『口だよ』などパーツ教えて楽しめるようにしました。

目隠しを外したら…『あれ?!』と子ども達が大爆笑😆
その後はさすが子ども達です!他のキャラクターのパーツを当てはめたりして、楽しそうに遊んでくれました✨知っているキャラクターだと、面白さが増すみたいでよかったです😊✨

書き初めに挑戦!

『書き初め』に挑戦してもらいました✨

大人になると書道をする機会がほとんどありません。なので、高校3年生の子ども達には是非書いてもらいたいという想いでした。

最初子ども達は『苦手だから』と言っていましたが、O先生によるマンツーマン指導が楽しかったのか『書けた!』と完成したものを嬉しそうに見せてくれました✨

書き初めをしている時の子ども達の集中力がとても高くて、作品も紙いっぱいに大きくしっかりと書けているのがとてもよかったです✨

『瑞祥(ずいしょう)』はO先生が書いてくださいました!達筆!

子ども達の作品はプレップ平成町の入り口に飾ってありますので、ぜひ見にいらしてください😊✨