ホーム > 教室ブログ > ページ 119

教室ブログ 一覧

11月のお誕生日会

11月生まれの子のお誕生日会です🎂

今月は…絵を描くのがとっても上手な小6の女の子と、制作作りでは毎回ワクワクするような作品を作ってくれるセンス抜群の小5の男の子。
それからいつもお姫様みたいにかわいくて、キラキラした笑顔の小1の女の子の3人が主役です✨

男の子の弟が今年の春から同じプレップ平成町の仲間に🌸そんな弟からお兄ちゃんにメダルのプレゼントです🎖️仲良し兄弟の素敵な場面でした。
小1の女の子は初めてのお誕生日会です。いつも一緒に遊んでいるお姉さん2人からカードとメダルをもらえて、かわいくピースをしてくれました☺️✌🏻

ハッピーバースデーの歌をみんなで歌って、ケーキを食べて楽しくお祝いしました✨
笑顔溢れる素敵な1年になりますように🌼

10月31日ハロウィ~~~ン!!!

ハロウィンに先立ち、上級生はスイートポテトとスイートパンプキンに挑戦!おいしくできました。
意外にみんなパティシエかも??

さてハロウィン当日は、仮装した上級生のもとに、下級生が「トリック・ア・トリート」と伝えてお菓子をもらうイベント。
下級生の仮装は、アンパンマン、魔女、ティンカーベル、アイちゃん、消防士、エイリアン、浅草線の電車などなど・・・ウキウキで着替え、いざ上級生の待つ二階へ。
迎える上級生の部屋は、暗くしてランタンが怪しく光る不思議な空間。ここにも魔女、妖精、禰豆子が出現。
おっかなびっくりで入ってきた下級生は、お菓子をもらう呪文も声が小さくなってしまいました。
でも、上級生の持っているお菓子が一人一人違うことに気が付いたら、とっても大きな声に!
全員たくさんのお菓子をもらい大満足でした。

みんなの仮装は、スタッフの腕の見せ所だったのですがそれらしく見えていますか?

たこ焼きパーティー

11月23日勤労感謝の日、たこ焼きパーティーをしました。

祝日にもかかわらず、参加者は満員御礼状態。初めての試みだったので、たこ焼き器2台と業〇スーパーで粉などを大量購入!

そして当日。
「うまく焼けるかなぁ。」
「わたしもコロコロした~い!」
「うわぁ、おいしそう。」

さあ、実食!
「めっちゃおいしい!!!」
「うま~い!!!」

天かすがこぼれたり、かつお節がエアコンの風に飛ばされたりしたけど、やけどやけがなどなく無事終了。みんなでワイワイ、おいしかったね。またやりましょう!