六月に実施された漢字検定に、平成町からは2人チャレンジしました。
小学生の男の子は、初の漢字検定です。
毎日、宿題をしたあとに過去問を繰り返し勉強しました。
中学生の男子は、読みは得意で、最初から良く出来ていましたが、書きは練習あるのみ!で何度も書いて覚えました。
類義語、対義語をカードで覚えたり、音読み訓読みの苦手意識を無くしていきました。
そして先日結果が出ました!
二人とも高得点で合格しました!
そして、次のステップに向かう二人に拍手です👏
六月に実施された漢字検定に、平成町からは2人チャレンジしました。
小学生の男の子は、初の漢字検定です。
毎日、宿題をしたあとに過去問を繰り返し勉強しました。
中学生の男子は、読みは得意で、最初から良く出来ていましたが、書きは練習あるのみ!で何度も書いて覚えました。
類義語、対義語をカードで覚えたり、音読み訓読みの苦手意識を無くしていきました。
そして先日結果が出ました!
二人とも高得点で合格しました!
そして、次のステップに向かう二人に拍手です👏
8月最初のイベントは、ボウリング大会!
コースカのボウリング場まで電車で行きました。
出発前に皆んなでマナーを確認しました。
お隣の人がレーンに立ったら待つ、一般のお客さんもいるので盛り上がるのはいいけど騒がない、などです。
子ども達がプレイする時のみガーターなしのバンパーレーンになるように登録しました。
指導員達も本気で頑張りましたが、スコアが子どもより下なのは、そんな理由もあるのですよぉ😭
力のない子にはボウリング滑り台を使用したりと、誰もが楽しむ事ができました💕
平成町恒例イベントになりそうです。
夏のビッグイベント第一弾☀️
電車に乗って、カップヌードルミュージアムに行ってきました✨
数年前に行ったことのある子も、初めて行く子もワクワクな1日に😊🌈
カップに好きな絵を描き、いざトッピング!
何味のスープにしようかな〜、具材は何を入れようかな〜、いつ食べようかな〜…と期待が膨らむみんな😋
お土産のあるイベントは、やっぱり盛り上がります😆
暑さに負けず、今年の夏も楽しみまくっている県大教室です!!