12月になったのでクリスマスツリーを飾りました。
飾りつけを楽しみにしていた児童はツリーから離れず、帰る直前まで場所を動かず(笑)
松ぼっくりや画用紙でもツリー作りをし、今からクリスマスが待ち遠しいです。
教室ブログ 一覧
クリスマスといえば、ケーキ!
少し早いですが、みんなでケーキ作りをしました。
生クリームを塗るのに少し苦戦したり、フルーツの飾りつけに悩んだりする児童達。
僕(私)のはこんな感じに出来たよ!とみんなニコニコ(*^-^*)
ケーキはプレップで食べたり、家族にお土産としてお持ち帰りしました。
高校一年生の作品が、
戸山サンライズ(全国障害者総合福祉センター)主催
第38回書道・写真全国コンテストで書道部門941点の作品から選ばれ「銀賞」を取りました。
夏休みに頑張って書いた作品が入賞して本当にうれしいです。



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。