ホーム > 教室ブログ > ページ 18

教室ブログ 一覧

書き初め🖌

冬休みになり、今年も恒例行事の一つ『書き初め』にチャレンジしました🖌

今回もプレップ平成町の入り口に展示してあります!こうして並んだ作品を見ると、習字に初めてチャレンジした頃よりも一文字一文字の大きさやバランスを意識しながら書いたのだろうなぁと思います😊💭

昨年の書き初めと見比べても明らかに上達しています!字をハッキリと書けていて、全体で見ても字と字の中心を揃えて書けています✨

習字の時間は平成町のO先生(習字のプロ)がマンツーマンで子ども達に教えてくれています✨集中して書ける環境を作り、O先生の優しく的確なアドバイスが子ども達の上達にも繋がっています😊👏

子ども達が丁寧に書いた作品、ぜひ見に来てください🌸

第7回兜作り講座

今回は、兜の後頭部から首にかけてを防御するところを菱縫いや亀甲縫いで作業しました!

第一弾の時も同じ作業をしましたが、ここが一番難しい…😯

みんな間違えないように集中していました。

お医者さんに聞いてみよう👩‍⚕️🩺🩹

今回、外部講師としてお医者さんに来ていただきました!

働くことについてやなぜお医者さんになったのか?ケガや病気の応急処置についてや聴診器で自分の心臓の音や呼吸音を聞いてみたりと、盛りだくさんでした😊
質問コーナーでは、「魚の骨が喉に詰まったらどうすればいいの?」という質問が子どもから出ましたが、「魚の骨が喉に詰まってしまった時は、内科ではなく耳鼻咽喉科に行ってください」という回答が話を聞いててとても印象に残りました🤔

最後に、お医者さんから絆創膏や軟膏などプレゼントでいただきました!

みんなお医者さんの話をよく聞いていました。