ホーム > 教室ブログ > ページ 189

教室ブログ 一覧

一枚ススムくん!

今日はちょっと寒いからからだを動かそう!とはいっても運動をするわけではなく…

小学生・中学生2チームに分かれ、マットの中央で一列で向かい合います。じゃんけんで勝ったほうがマット一枚すすみ、相手陣地の最後部へたどり着いたほうが勝ち。単純ですがけっこう盛り上がり、体もあたたまります。

名づけて「一枚ススムくん!」

さいしょはグー!じゃんけんポン!
中学生「よっしゃー!」
小学生「グああああ!」

じゃんけんの勝敗なんて確率の問題。勝つこともあれば負けることも。

さいしょはグー!じゃんけんポン!
中学生「よーしっ!」
小学生「があああ!」

順調に一枚ずつすすんでいく中学生チーム。あと一枚、小学生チームピンチ!

さいしょはグー!じゃんけんポン!
中学生「やったー!」
小学生「ああああ…」

じゃんけんの勝敗なんて確率の問題。でもそこは中学生たちぃ、小学生に勝たせてあげてよぉ。

あきらめきれず第二回戦目にいどもうとする小学生たちでした。

新年恒例!おもちつき☆彡

明けましておめでとうございます🎍🎉

本年も、県立大学教室は元気いっぱい!イベントいっぱい✨宜しくお願い致します!

新年恒例おもちつきをしました!
今年で3回目のおもちつき。上級生はもう慣れたものです!
初めて経験するお友達につき方を教えてあげたり、「とりあえず、見ていて!」と背中で語る子も。(笑)
全部で7回戦おもちをつきましたが、どの回もあっという間につき上がってしまいました💦

定番のあんこやきな粉、いそべの他にも、ずんだやさつまいもあん、お雑煮にいちご大福まで♡
最後の最後まで楽しみました🌈

寒さも吹き飛ぶほどのみんなの頑張りに感動しました🥺✨

書き初め

年初めに卯年の「卯」をみんなで書きました
みんな元気に半紙いっぱい大きく書けました!
ウサギのように元気な飛躍の年にぴったりです!
(指導員も頑張って卯年と書きました!)