平成町で初となるイベント!!『手打ちうどん』に挑戦しました✌
まずは生地作り!最初の粉の計量や、水や塩を入れてこねる工程は上級生のお兄さん、お姉さんにお任せ🍀
その後に生地を寝かせてから、足で踏んだり生地を伸ばしたりする工程は粉まみれになりながら、上級生も下級生も一生懸命頑張りました😊
茹で上がったうどんを見たときの嬉しそうな顔、そして食べたときの満足そうな子ども達の笑顔はキラキラと眩しかったです✨
うどんが美味しくて、何度もおかわりをしてくれる子もいました🌸
みんなで協力してできた『うどん!!』今回は冷たいうどんでしたが、次は温かいうどんを作って食べたいなと思いました🍀



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。