新年明けましておめでとうございます🎍
今年もプレップ武山は楽しいイベント作りを頑張って行きます!
お正月と言えば、福笑いに書き初め!
福笑いは好きなパーツを手に取り色々な顔を作りました。面白い顔が出来上がると大盛り上がり笑
書き初めは文字を書く予定が、絵を描きたい!と急遽絵画教室に🤣
それぞれ満足いく作品が出来上がり喜んでいました。
新年明けましておめでとうございます🎍
今年もプレップ武山は楽しいイベント作りを頑張って行きます!
お正月と言えば、福笑いに書き初め!
福笑いは好きなパーツを手に取り色々な顔を作りました。面白い顔が出来上がると大盛り上がり笑
書き初めは文字を書く予定が、絵を描きたい!と急遽絵画教室に🤣
それぞれ満足いく作品が出来上がり喜んでいました。
今年も浦賀の西叶神社と東叶神社に行ってきました!
西叶神社から東叶神社に行くときは、渡し舟に乗りました。
みんな楽しそうに乗っていました✨
神社に行った後は、浦賀のプレップさんにお邪魔して一緒にレクをして過ごしました。
カリキュラム『やってみよう』で冬の制作をしました!今回は吊るし飾りを冬仕様にチェンジ!
雪の結晶は折り紙を三角の形に折って、ハサミで切り込みを入れます✂この時、最後まで切らずに途中まで切る作業がなかなか難しかった…💦
『途中までって、どこまで?🙄』となってしまうので、先生が折り紙に線を引き子ども達にも分かりやすいように工夫しました!
切り込みを入れたら、内側と内側、外側と外側を交互に貼り付けたらパーツの完成!
同じパーツを6個作って、貼り合わせたら…キラキラ✨雪の結晶の完成‼‼
時間をかけて完成させた大作です✨子ども達も完成したビッグサイズの結晶を見て大喜び🤩よく頑張りました👏