今回は、今年の3月にプレップを卒業した皆さんとの同窓会の様子をお届けします。
久しぶりに集まった卒業生たちは、同級生やスタッフさんとの会話に華が咲いていました。
また、お世話になったスタッフさんに日々の出来事を話している姿も見られ、相変わらず元気いっぱいの様子でスタッフ共々嬉しく思いました!
教室ブログ 一覧
今回は、横浜にある「原鉄道模型博物館」へ行ってきた中高生講座の様子をお届けしたいと思います。
プレップの子どもとスタッフさんは電車が大好き!そのため、大人も子どもも一緒になって模型に釘付けでした。
- 大きなジオラマ!
- あれ見て!と釘付けに!
- はいチーズ!
- 夜の様子まで演出していました
- その後プレップに帰ってきた後、感想発表会をしました。どの子どもたちも楽しかった!いろんな電車があった!との声が聞けました。
9月最後の土曜日、午前中はポートボールをしました。
何度かやっているので皆んなコツをつかんで次々ゴールが決まります。相手の持ってるボールを叩き落としたりプレイ内容はかなり本格的!天井の吊るし飾りにボールが当たり次々落下してしまうほど白熱の戦いでした。
ゴールマンの指導員が取れないと、「しっかりして!」と、怒られるのでこちらも必死です。
午後は、プラ板とアイロンビーズ制作。
みんな、素材選びから制作までほとんど自分でできます。どちらも最後の熱を加えるのを指導員がやるのみです。
それぞれ出来上がった作品を鞄につけたりと、制作過程も楽しいけれど、その後も楽しめるので、人気のカリキュラムです。