夏休み恒例!流しそうめん✨🥢
取る用の箸と食べる用の箸を分け、こまめな消毒、パーティションの設置等、感染予防対策を徹底して行いました。
箸を使うのが苦手な子も、この時ばかりは上手に箸を使う様子も👀(笑)
流れてきたミニトマトは中々取れず💦🍅
そうめんつゆも、ノーマルのものとごまだれを用意して、味変も楽しめました♡
教室ブログ 一覧
三菱自動車の裏側を見学させていただきました!
車を下から覗いてみたり、電気自動車について詳しく教えてもらったり…
知りたいことを沢山質問して、有意義な時間を過ごすことができました!!
京急ミュージアムに行ってきました!
とても細かく再現されてジオラマや、電車の運転手になった気分が味わえるシュミレーター、オリジナルガシャポンを楽しみました✨
再現度の高いジオラマには、みんな大興奮!!
運転手の気分を味わった上級生は少し緊張気味…💦(笑)
バスの運転席にも座る貴重な体験も😊



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。