毛糸を使って雪の結晶作りをしました❄️
みんな最初は少し苦戦しましたが作っていくうちにすぐに上達しあっという間に出来上がりました!
もっと作る!と2.3個作った子もいます。飾り付け頑張ろうね!
教室ブログ 一覧
月末の土曜日恒例、カレンダー作りをしました。
12月はクリスマスがあるということで、色画用紙をくるくる丸めてクリスマスツリーを作りました。
キラキラシールに目がない県大の子ども達…。
飾り付けまで真剣に取り組みました!
県大プレップがある建物のオーナーさんに、日頃の感謝と、「これからもよろしくお願いします!」の気持ちを込めて、手作りのメッセージカードをプレゼントしました!
私たちを快く迎えてくれた優しいオーナーさんです♪



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。