飾りやゲームで使用するボール作りからみんなで作りました。
サーキットや玉入れを行いました。お化けトンネルもみんなそれぞれの潜り方で楽しみました。
サーキットのゴール地点では決めポーズ!」
教室ブログ 一覧
金沢文庫第二プレップでは、スタッフ全員のワクチン接種が終わった後も、横浜市が提供する
「障害児者施設等従業員に対するPCR検査」を希望者のみ行い、新型コロナウイルスへの感染予防対策に努めています。
他にも、空気清浄機に稼働や窓による換気、教室内のアルコール消毒、子どもとスタッフによる毎回の検温
食事場所の記録などにも取り組んでいます。
緊急事態宣言やまんえん防止対策が解除されましたが、気を緩めずにしっかりと対策をしていきたいと思います。
10月29日にハロウィンパーティーを開催しました☆
制作の時間に作った帽子とお菓子を入れるバッグを持って、みんな準備万端!!
6つのゲームに挑戦し、沢山のお菓子をゲットしました♪
『運命の一回』という名のじゃんけんゲームでは、一回勝負ということでみんな気合十分!(笑)
勝っても負けても、みんな笑顔で終えることができました☺
次の大きなイベントは冬休みに…!



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。