ホーム > 教室ブログ > ページ 36

教室ブログ 一覧

秋日和の金沢文庫プレップ

こんにちは!金沢文庫プレップです!

空の色がすっかり秋の色になりました。皆様いかがお過ごしですか?
以前よりも太陽のパワーは控えめになりましたが、文庫プレップの元気パワーは継続中!
「遊」んで「食」べて「動」いて、さらに「学」びも取り入れた活動を行いました。

近くの公園だけでなく、横須賀にある遠くの公園まで電車でおでかけしました。みんな外遊び大好きです!
おでかけランチや調理活動では、しっかり食を堪能♪(餃子の皮ピザ美味しかったです★)
調理に参加した子ども達の手際の良さにもビックリ!おうちでもお料理してるのかな?
検定試験当日は、朝から模擬試験を行い気合もバッチリ!
いままでコツコツ続けてきた学習の結果が実りますように・・・。

金沢文庫プレップは、これからも意欲的に活動していきます☆

🎃ハロウィン🎃裏側

ハロウィンパーティーを華やかにするために、金曜日のメンバーが飾りを作ってくれました。
ハロウィン当日、壁には個性が光るおばけたちが!👻
会場の設営もお手伝いしてくれました✨

〇〇焼き

先日の振り替え休日、みんなで〇〇焼きをつくりました。ネギや天かす、紅ショウガなどを入れて、コロコロ転がして焼く、ゴルフボールみたいな食べ物…。え?たこ焼きですって? ご存じの通り、最近、タコのお値段が高いんです。なのでタコの代わりに入れるのは「ちくわ」!

ということでレッツスタートクッキング!

まずはちくわをカット。どの子も上手に切っていきます。粉を流してネギや天かすをパラパラ、ちくわを投入。

子どもたち:「まだ?」
わたし:「まだまだ!」

こんがりする前に転がそうとするとぐちゃぐちゃになってしまいます。だからもう少しがまん。

子どもたち:「・・・・・」
わたし:「・・・・・」
子どもたち:「もういいかなぁ。」
わたし:「う~ん、いっちゃおうか?」
子どもたち「うん!」

ちょっと難しいかなと思っていたのですが、竹串をつかってみんな器用に転がします。さあ完成、それでは実食!

「ほひひい(おいしい)」「・・・・(無言でグッドサイン)」

外はカリカリ中トロトロ。「ちくわ焼き」がこんなにおいしいと思いませんでした。今回も大成功!楽しい思い出がまたひとつ増えました。