夏休みは、時間のかかる製作にじっくり取り組むことができます。また、室内で体操や筋トレなどをする『運動プログラム』も毎日行っています。そして、みんなが一番楽しみにしているのは『夏まつり』。射的や魚釣りやスーパーボールすくい、盆踊りなどで今年も盛り上がりました。
- ラジオ体操
- 夏まつり
- 製作(フェルトマスコット・割り箸ピストル)
- 盆踊り
夏休みは、時間のかかる製作にじっくり取り組むことができます。また、室内で体操や筋トレなどをする『運動プログラム』も毎日行っています。そして、みんなが一番楽しみにしているのは『夏まつり』。射的や魚釣りやスーパーボールすくい、盆踊りなどで今年も盛り上がりました。
夏休みの恒例行事であるカレー作りをしました。みんなで協力しておいしいカレーを作ることができました。
近くの図書館へ行き、お昼ご飯はレストランで食べました。
カラオケボックスに行きました。それぞれ思う存分好きな曲を歌いました。
書道の師範の資格を持っている先生に習字を教わりました。
高学年の子どもたちは自信もついたようです。
お昼ご飯づくりでは焼きそばをつくりました。
平成町教室と合同で夏祭りをしました。ポップコーンやわたあめなど、お祭りならではの食べ物を買うために、プレップ専用のお金を用意してお買い物の練習もしました。また、それぞれお財布をフェルト生地で作っています。
たくさんのゲームに参加して、みんな満足気でした。