ホーム > 教室ブログ > ページ 5

教室ブログ 一覧

🍥超豪華✨中華料理🥟

9月の祝日に平成町教室で初めての『中華料理』を作りました🥟🍥
中華料理といえば餃子?麻婆豆腐?酢豚?と、色々と思い浮かんだので中華ランチを作っちゃいました🍳
今回は麻婆豆腐、キュウリとササミの中華サラダ、たまごスープ、春巻き、ゴマ団子、餃子、酢豚、ポテトチーズ揚げの8品✨『すごーーい!!』
子ども達は餃子班、麻婆豆腐と中華サラダ班に分かれて作りました!餃子は手作りで、一個一個頑張って包み、全部で270個も包みました!!
麻婆豆腐は豆腐の切り方を学び、中華サラダではキュウリと茹でたササミを割いて混ぜ合わせ、とてもおいしくできました😋
麻婆豆腐も、餃子も、中華サラダも子ども達が一生懸命作ってくれました✨
平成町教室では調理実習をよく行うので、子ども達のスキルも上がっている気がします💪🏻
完成した料理を並べて、バイキング形式で好きなおかずを取っていきます🍱お弁当のトレーに山盛りに入れる子、大好きな餃子をたくさん入れる子、みんな好きなものだらけのお弁当に目がキラッキラです👀✨
普段、小食な子どもが『おいしい!』とおかわりをしていたので、うれしく思いました☺️
今回のイベントの中で、子ども達がお互いに『餃子、おいしかったよ!』『サラダ、すごくおいしいよ!』と伝えあっているのがとてもよかったです😊
自分たちで一生懸命頑に作った超豪華✨中華料理のランチ、大大大大大成功🤩

9月のお誕生日会🎂

9月生まれの男の子2人、女の子2人、計4人のお祝いをしました🌸
1人目は小学5年生の女の子✨元気いっぱいで、ぬり絵やお絵描きが上手💓色んなキャラクターの絵を描いてくれます🍀
次に高校2年生の女の子✨ジャージが大好きでいつも『見て~!』とかわいいポーズ🌺学校では太鼓部で頑張っていると話してくれます🥁
男の子の1人目は小学5年生の恐竜博士✨とても優しくて、いつも帰りの会の時に恐竜クイズを出してみんなを楽しませてくれます🦖
最後に高校2年生の男の子✨とても頑張り屋さんで、いつも先生たちのお手伝いをして助けてくれます🍀お友達からも人気者の優しいお兄ちゃんです🌸
お誕生日会はハッピーバースデーを歌い、ケーキを食べ、アルバムを渡して、みんなでお祝いをしました🎉
みんなステキなお兄さん、お姉さんになってね🎀お誕生日おめでとう🎂

⚾カップdeボール🥛

集中!集中!全集中ゲーム!!!
カップでボールうつしゲームを行いました🥎
このゲームの目的は①集中力を高める②周りの動きに合わせる③順番を待って、他の子の応援や失敗のフォローをできるようにな④手先の感覚や重さ、バランスを理解することです!
紙コップを逆さまにして、底を使います。軽めのカラーボールを底から底に移す(1番目→2番目→3番目…)とてもシンプルなゲームです🚩
でもとても難しかった!!紙コップのフチが浅いので、力が強いとボールが落ちてしまいます⚡落とさずに移せるまで次の人にバトンタッチができません💦
指導員も何度も落としてしまい、オロオロしました😅💦子ども達の方が、そーっとそーっと移せて上手でした👏
最後はチーム対抗戦!負けないぞ!とメラメラモード🔥自分の番が終わっても応援したり、声かけをしたり、見守ったりと楽しく遊べるゲームでした✨
紙コップとボールがあればできるので、ぜひ遊んでみてください✨