ホーム > 教室ブログ > ページ 9

教室ブログ 一覧

和田町ミニ運動会

まだまだ暑い日が続き、熱中症が怖いので公園へ遊びに行くこともできません。からだを動かしたい子どもたちもストレスたまってるし…。というわけで運動会!それも「ミニ運動会(笑)!」。

先日の祝日、室内での「ミニ運動会」を開催しました。障害物競走やキャタピラレース…Aくんパパも参加してくれ、しかも本気で戦ってくださるのでみんな大喜び‼

「Bくんガンバレ~っ!!!!」

「Aくんパパぁぁ~~!!!!」

キャーとかグワァ~とか、ものすごい声援で大盛り上がり。学校のとは違う小さな運動会でしたが、子どももスタッフも大きな声で笑える楽しい運動会でした。

防災訓練「大雨編」

夏休みに防災訓練をしました。

1、防災ミッションクイズ

2、ゴミ袋でレインコート

3、避難経路確認

ただし、避難経路確認は夏の熱気が漂う外を歩くのは…ということで取りやめになりました。

1、防災ミッションクイズ。

先生からクイズが出てみんな真剣。

いろいろな意見が出たのは「ミッション2」

大雨の中を歩くのは、

ア:長靴  イ:スニーカー

さてどちらでしょう?

「長靴の方が靴下濡れないよ」その通り!靴下が濡れるのは気持ち悪いよね。

「長靴に雨が入るとグチョグチョになって歩けないよ」確かに!歩きにくくなるよねえ。

たくさんの意見が出ました。この答えはイのスニーカーです。

ご家庭でも4つの質問を考えてみてください。

2、ゴミ袋でレインコート

ゴミ袋をハサミの通りに切ると、あら不思議~レインコートに早変わり!!

担当の先生はとてもアイディアウーマン。ゴミ袋レインコートにたくさんの目を付けてくれました。

そこで問題です。「けいきゅんどこかな?」「ドラえもんどこかな?」

みんないろんな目を見て大盛り上がりでした。

今後も防災訓練を行って安全に過ごせるようにしたいと思います。

夏満喫の金沢文庫教室<後半編・その2>

こんにちは!金沢文庫プレップです!

夏休みが終わり、学校が始まりました!いかがお過ごしですか。

夏休み終わり、今年もやりましたよ!文庫プレップ恒例!夏祭り!!

前半はゲームメイン(魚釣り等)、後半は発表会とビンゴをやりました。

ゲーム・景品・祭り飾りなど、この日の為に、みんなで準備してきました。

一番頑張った準備は、「単位ごとの発表練習」でしょうか♪

ダンスあり合奏あり、この日の為に時間をかけて練習してきました。

その成果、思う存分発揮できたのではないでしょうか。みんな、とても輝いていました♪

(先日行われた保護者会で、発表の様子をおうちの人達に観てもらいました☆)

金沢文庫プレップは、暑さに負けないパワーで活動していきます!