ホーム > 平成町教室 > 平成町教室の履歴一覧

履歴一覧 [平成町教室]

8月のお誕生日会🎂

8月生まれの男の子が1人、女の子が1人の計2人のお祝いをしました!!

1人目は高校2年生の女の子🌸笑顔が素敵で元気いっぱい✨スゴロクが大好きでみんなと仲良く遊んでいます🎲

2人目はLEGOで色んなものを作るのが上手な男の子🍀恐竜や昆虫にくわしく、たくさん教えてくれます🎵

みんなでハッピーバースデーの歌をうたい、誕生日プレゼントのアルバムを渡したあと、美味しくケーキを食べてお祝いをしました🎂

素敵な一年になりますように🙂おめでとう‼️

🌻夏祭り2025🌻

夏休み恒例イベント!!今年は体育館で広々夏祭りを楽しみました✨

調理実習も兼ねて、調理班と夏祭り準備班に分かれて午前中からがんばりました👏

今年はなんと!屋台メニューと的屋の両方を取り入れて盛り上げました🎇

屋台の定番、焼きそば!フランクフルト!チョコバナナにも挑戦🍌今回も子ども達が大活躍✨子ども達の姿に成長を感じます…🥺

夏祭り準備班は飾り付けから!射的やくじ引き、わなげなどの準備をお手伝いしてくれました👏

みんな大好き射的!お菓子がたくさんGETできるわなげ!魚釣りと2種類のくじ引き🎯今年は初挑戦のモンスターゲームとスーパーボールすくいも!ポイの穴があいても、器用にボールをすくう子ども達にびっくり😲

今年の夏祭りもプレップマネーを取り入れました!お金が足りなくならないように考えながら遊ぶ子ども達🌻

準備から片付けまで一生懸命がんばってくれました👏

💮検定全員合格💮

6月に数検、漢検と2週に渡って検定試験がありました。

平成町からは初トライの子と、検定常連さんと合わせて8名受けました。

そして見事全員合格!

検定を受ける子は、学校の宿題の後に検定の過去問をプラスで勉強します。

数検、漢検と両方受ける子はどちらもやるので大変だったと思います。

数検ではまだ習ってない「九九」の問題を勉強する子達もいました。

2×3は2+2+2で乗り切れるけど、数字が大きくなると大変だから、急遽大きい数字の九九を覚えた子もいました。

検定は初めてでも、何度受けても緊張するようで、いつもと違う真面目な顔を見ることができます😆

努力して合格する姿を見て「私も漢検受けてみる」と影響を受けたお友達もいます。

算数は習ってない問題をやるのは難しいのですが、漢検はマイペースで覚えていけるのでお薦めです。

子ども達は次の検定の合格に向けて頑張っています!