ホーム > 平成町教室 > 平成町教室の履歴一覧

履歴一覧 [平成町教室]

体育館遊びは全力で!

体育館を借りて、元気に体を動かしました!!

運動の前にはしっかり体操をしました。上級生の子が前に出て、『1・2・3・4〜』と声出しをしてくれました!
体育館では普段なかなかできない遊びもできるので、子ども達はすごく嬉しそうです✨

ドッジボールでは当てられないように逃げ回ってみても、相手のチームプレーがいいのかボールを回すのが上手く、当てられてしまいます💦中にはH先生を盾にする子どもがいて『ずるいぞ〜!』とブーイングが!

ポートボールはバスケットボールとルールが少し似ていて、3歩以上歩いてはダメなことや、ゴールを人間がやるルールです。ゴールを狙っても背の高い子にカットされてしまいなかなか入りません💦でもその分声をかけ合ったりして、チームで遊べる楽しいゲームです✨

最後は全員で『しっぽ取り』をやりました!!
しっぽを大量に取る子もいれば、逃げ続ける子もいて、最後まで残った子に拍手〜👏🏻
しっぽ取りは体育館全体を使って全員が参加できるので、大盛り上がりでした✨

クリスマスパーティー

12月25日の当日にプレップ平成町ではクリスマスパーティーをしました🎄✨

たくさんの子ども達が集まってくれたおかげで、とても盛り上がりました!!
午前中はけん玉の達人たちが小さい子達にけん玉を教えてくれることになり、中には初めてけん玉にチャレンジする子もいました✨小さい子に『膝を使うんだよ!』『こう持つんだよ!』と優しく教えてあげていて褒め上手なお兄さんお姉さんでした。
クリスマスソングを流した爆弾ゲームやカラーボールを使った対決もして、ゲームもとても盛り上がりました✨

午後には自分だけのオリジナルクリスマスケーキを作って、楽しくおいしく食べました🍰
クリスマスといえば…『クリスマスプレゼント🎁
今年はサンタさんに代わりを頼まれたH先生からプレゼントをもらえることに!!子ども達はプレゼントをもらえた時、しっかりと『ありがとう』を言えました✨すばらしいです!
また来年も楽しいクリスマスを過ごせますように…⭐️

自分だけのクリスマスケーキ

12月25日のクリスマス当日は『クリスマスケーキ』を作りました🍰🎄

今年のクリスマスケーキはスイーツ缶やグラスケーキからヒントをもらい、一人一人オリジナルのケーキが作れるようにしました✨
ケーキに使ったものは…一口サイズに切ったカステラ、コーンフレーク、ホイップクリーム、ポッキーやマーブルチョコなど甘いお菓子、トッピングシュガーなどカラフルなものや子ども達の好きなお菓子を用意しました!その中からとにかく自由に作ってもらいました✨

ホイップを何重にも絞ってホイップまみれにする子もいれば、カステラでカップをいっぱいにする子、お菓子をたくさんトッピングする子もいて個性豊かなケーキ作りになりました😊

下級生の各テーブルでは、あえてお菓子を真ん中に置き『みんなで分けて使うんだよ』と声かけをしました。お菓子の取り合いになることもなく、みんなが完成するのを待ってから『いただきます』ができました。

ケーキ作りの中にも子ども達にとって『学び』や『気づき』があればいいなぁと考えています。
今回のクリスマスケーキ作り、子ども達が『またやりたい!』と楽しんでくれて大成功です😊✨