ホーム > 平成町教室 > 平成町教室の履歴一覧

履歴一覧 [平成町教室]

土曜日の様子

土曜日はポカポカ陽気、公園に行くと告知したせいか、勉強もスイスイ終わりました!

今回は少し歩いて遊具のない公園へ。
いつもならブランコやジャングルジム、砂遊びなどそれぞれ好きな事をしますが、今回は全員で「ボール回し」と「ダルマさんが転んだ」を楽しみました。
100回目指したボール回しは残念ながら54回でストップ。
でも、皆んな相手が取りやすいボールを投げたり、声をかけあったり、優しさいっぱいの記録です。
いつもは狭い教室でやるダルマさんも、のびのび大きく動けました。

午後は輪投げで点数を競いました。
1位になった人から順番に好きな味のアイスを選ぶ事にしたので、皆んな気合いが入ります。

子どもにワザと勝ちを譲るような指導員がいない平成町……。
本気でやって負けると悔しいものです。

次回こそは勝つぞ!!

カレーパーティー

市制記念日にカレーパーティーを行いました。

ニンジンやジャガイモを切ったり
皮をむいたり炒めたりなどとても上手にお手伝いをしてくれました!

カレーは甘口と中辛の2種類🍛
甘口が好評でしたが、なかには中辛に挑戦してヒーヒー言っている子どもも…

みんな何回もおかわりをしていました!
カレーの他に、ナゲットやウインナーも大人気!!

食後にアイスクリームを食べて大満足でした☆

土曜日の様子

土曜日の午前中は「コーンホール」と言うゲームをしました。

手作りした傾斜のある台に、布製のビーンバッグを投げて、穴に入れてポイントを獲得するゲームです。
スポッと入った時は、自分以外の人が入れた時でも快感です!

その後は、椅子取りゲームをしました。
最初は普通に回っていたのですが、音楽に合わせて歌いながらに変わり、最後は踊りながらになりました。
音楽は中島みゆきだったのに、何であんなに踊れるものなのか謎を残した「ダンシング椅子取りゲーム」です。

午後は、先週やって大好評だった「模擬フリーマーケット」です。
子ども達が「これ売りたい!」と、続々と色々持ってきたので急遽第二回を開催する事になりました。
勿論、オモチャのお金でのやり取りなので、本当のお金にはならない事を説明しました。

アクセサリーが沢山並んだお店でお母さんの為にと、爆買いする子がいました。
お迎えに来たお母さん、すぐに身に付けてくれました!お似合いです😊

第三回もやりたい!と大好評の模擬フリーマーケットです。