ホーム > 平成町教室 > 平成町教室の履歴一覧

履歴一覧 [平成町教室]

土曜日の様子

今回の土曜日は盛りだくさんのメニューを楽しみました!

まずは、平成町名物手作りゲーム、新作は難易度の高い玉入れです。
ゴルフクラブで入れてもいいし、手で転がしても、投げても、または壁に当てて跳ね返りを利用して入れてもOK。
球筋を読む姿がゴルフ好きの社長にしか見えない子が優勝しました!

午後は、ハートの吊るし飾り制作。
ハサミで繋げて切り、オープンハートと、その中のハート両方を使いました。
制作が早く終わったので、子ども達のリクエストで、「ダルマさんが転んだ」「花いちもんめ」「宝探しゲーム」をしました。
ダルマさんの時にほふく前進で鬼に近付いていく様子は中々シュールです(笑)
宝探しはミニヨンの人形を部屋のどこかに隠すのですが、指導員Yが隠した時は中々見つからず本人はニヤニヤでしたが、隠した場所にブーイングが起こりました…。

さて、どこに隠したでしょうか☺️

壁飾り制作

今年初の土曜日は、少し早目の節分準備。

鬼の壁飾りを作りました。
赤鬼か青鬼にするかを選び、毛糸を選び髪の毛にしました。

角も何本でも好きなようにつけました。
ロン毛でパリピっぽい鬼がいたり、たれ面で優し気な鬼がいたりと、表情豊かな鬼ができました。

書き初め

年初めに卯年の「卯」をみんなで書きました
みんな元気に半紙いっぱい大きく書けました!
ウサギのように元気な飛躍の年にぴったりです!
(指導員も頑張って卯年と書きました!)