ホーム > 平成町教室 > 平成町教室の履歴一覧

履歴一覧 [平成町教室]

🌭ホットドッグ🌭

大好評だったホットドッグ!普段小食の子もおかわりするくらい美味しくできました✨

途中でパンが足りるかヒヤヒヤした場面もありましたがみんなが沢山食べられてとてもよかったです!

ホットドッグの具にはポテトサラダやたまごサラダ、ハムやウインナーなど子ども達が好きなものを挟んで食べられるようにしました

もちろんウインナーは大人気!餃子の皮にチーズやケチャップをのせた『なんちゃってピザ』も大人気でした!パリッパリで美味しくて、また食べたい😋

今回はバイキングの様に自分でパンに具を挟んだり、サラダをお皿に盛り付けたりしてもらいました!子ども達も自分でチャレンジすることで『もっと食べられそう!』の子もいれば『このくらいで止めておこうかな』の子もいて、自分のお腹の状態を気にすることができていました😊

ホットドッグを3口くらいで食べる上級生…『ゆっくり食べてね』と声をかけながら。『おかわりありますか!?』の声が。成長期は恐るべし…😆

久しぶりのホットドッグはとても盛り上がりました✨

紙ねんど自由制作♬

夏休みの制作で『紙ねんど』を使った制作にチャレンジしました!
紙ねんどは白・ピンク・黄色・青を用意しました🎨色が少なく感じる子ども達でしたが、先生が『赤と青を混ぜると紫になるよ!』と教えてからは『緑は?!オレンジは?!』と興味深々✨
自由制作と聞いて何を作ろうか悩む子ども達でしたが、色を組み合わせて違う色を作ることにドハマり! 下級生はマーブルカラーで作品を作る子や『縄文土器だ!!』と言って色や質感にこだわった子も…!
上級生はトトロやキノコ、おにぎりを作りました!見ていてワクワクする作品✨
子ども達は色と手のひらいっぱいに付く紙ねんどの感触をとても楽しんでいました✨
先生の中にはマ〇オのゲームに出てくるハテナブロックを作る強者が…😲
みんなオリジナルの作品をとても上手に作ることができました✨

🥟ちょこっと餃子作り🥟

食べ物なので消毒はきちんと!子ども達も手袋必須でやりました!
大きなボウルの中の具材をこねるのは意外と大変で、その感触にびっくりした子も😲‼
今回は自分のお皿に、自分で包んだ餃子を焼いて食べることにしました!初めて餃子を作る子もいて『やってみたい!』モード発動⚡
餃子を包む作業も最初は苦手だった子も、先生と一緒にやっていくうちにかなり上手に✨テーブルを囲んでみんなでやる中で『〇〇君、包むの上手だね!』なんて声も聞こえて良い雰囲気で取り組めました✨
『餃子に何つける派―?!』『醤油―!』『ラー油でしょー!』なんて面白いやりとりもありました😆
自分の包んだ餃子を食べるのは、なかなか良い経験だったのではないでしょうか😊
なんと!子ども達の中には20個以上食べた大食い選手もいて、今回の餃子イベントも大成功◎