【お花見遠足🌸🍒】
春分の日に、お花見遠足に行ってきました!
まだ桜は咲いていませんでしたが、、(笑)
田浦にある公園まで皆で電車に乗って行き、レジャーシートを広げて先生やお友達とご飯を食べました😋🍱
お昼ご飯が終わったあとは、遊具遊びや鬼ごっこ😆
春らしい暖かさで晴天に恵まれた1日でした☀️
↓
浦賀教室の子供たちの様子はこちらから
【お花見遠足🌸🍒】
春分の日に、お花見遠足に行ってきました!
まだ桜は咲いていませんでしたが、、(笑)
田浦にある公園まで皆で電車に乗って行き、レジャーシートを広げて先生やお友達とご飯を食べました😋🍱
お昼ご飯が終わったあとは、遊具遊びや鬼ごっこ😆
春らしい暖かさで晴天に恵まれた1日でした☀️
↓
浦賀教室の子供たちの様子はこちらから
【💚ホワイトデー💚】
3/14(金)今日はホワイトデー!!
2月14日のバレンタインはハートの宝探しを集団活動で行い、チョコづくりはしていなかったので、本日はみんなでくまチョコ制作🐻🍫
①チョコパイ・麦チョコ・ミニラングドシャ・チョコペン・カラースプレー・マシュマロ・チョコ(一口サイズ)を用意する。
②湯煎したチョコ(一口サイズ)を糊代わりにして、麦チョコ(耳と鼻)とラングドシャをチョコパイにつける。
③あたためておいたチョコペンで顔を書く。
④カラースプレーやマシュマロで飾り付け♬
簡単にできて、最後までみんな真剣に作っていました✨いろんな表情のくまちゃんがいて可愛いです💗ただ、ロリポップ風にするには教室内が暑いとチョコパイのクリームがすぐに溶けてしまい、マドラーがとれてしまうので注意です💦
子どもたちは、お迎えが来ると「これみて~!作ったんだよ~!」とおうちの人にお話ししていました😊
↓
晴海教室の子供たちの様子はこちらから
【🥟餃子パーティー🥟】
プレップで餃子パーティーを行いました!!
約300個近くある餃子をみんなで焼き、唐揚げと共に食べました😋
焼いている最中の音や匂いで、「早く食べたい!」「何個でも食べられる気がする!」と言う子供も!!
醤油・お酢・ラー油のお好みで食べお米もパクパク進んでいました🍚🥢
子供も先生もお腹いっぱいに食べることができ、大満足な餃子パーティーでした🥟
↓
浦賀教室の子供たちの様子はこちらから