ホーム > 教室一覧 > 県立大学教室

県立大学教室

所在地
横須賀市安浦町1-7-4 プラティス横須賀202
TEL
046-874-4344
お問合せ
こちらのメールフォームにてお問い合わせください

履歴一覧

日々のようす

スノードーム制作

スノードームを作りました☃️
小さなペットボトルに、みんな大好きキラキラを沢山詰め込みました✨
逆さにしてみると、本当に雪が降っているみたい❄️

子ども達の忘年会

年末最終日恒例!子どもたちの忘年会🍻
今年一年、みんなよく頑張りました✨
子どもビールで乾杯して、温かい鍋を〆まで楽しみました😆
来年も、みんなで力を合わせて盛り上げていきましょう!!

クリスマス会

12月23日、冬休み前最後の学校の日、みんなのウキウキが止まらなかったクリスマス会をしました🎄
制作の時間で作った特製バッグの中には、先生たちからささやかではありますが、お菓子のプレゼント🎁
クリスマスソングに合わせてダンスもしました♪

アイシングクッキー作りに挑戦!

アイシングクッキー作りに初挑戦!🍪
カラフルなアイシングシュガーにみんな興味津々…👀
どんな模様にしようか悩みながら、じっくり時間をかけて作りました♡

クリスマスパーティー

Christmas Eveは、お昼ご飯も豪華にパーティー🎉

普段土曜を利用しない子も大勢来てくれました✨
毎年、Lサイズのピザを12枚注文して数切れ残る感じでしたが、今年は完食🔥(笑)
食べ盛りのみんなの勢いはすごいです…🔥

ケーキの代わりのドーナツも1人一つ食べました🍩
甘いものは別腹なんですね🌈

お昼ご飯の後はビンゴ大会!!
1〜6位の入賞者には豪華な景品も✨
入賞できなかった子も参加賞のお菓子詰め合わせをもらってご機嫌でした😆
楽しいことは何度でも!が県大のモットーです♪

カレンダー作り

県大、冬の楽しいイベント第3弾!☃️
毎月恒例の翌月カレンダー作りです♪
来年は卯年なので、かわいいうさぎだるまを折り紙で作りました!
小さな折り紙にみんな大苦戦…💦
同じ机のお友達と折り方を確認し合いながらがんばりました🔥

壁に大きなツリーを!

冬イベント第2弾!
壁一面にツリーを作りました🎄🌈
折り紙や輪飾りを組み合わせて、ツリーの形に貼っていくだけ!
簡単なのに、一気にクリスマス感が増しました🎀

クリスマスリース作り

12月の県大教室は、イベント盛りだくさん✨
第一弾は、クリスマスリース作りです🌈

リースの土台に巻きつけるのは、なんと洗顔ネット😳
洗顔ネットをほどくと、一本のネットになるんです!!
それを巻きつけていき、上から沢山のリボン🎀
世界に一つだけのかわいいクリスマスリースができました😆

カレンダー作り

月末土曜恒例!カレンダー作り😆🌈

12月は、みんなわくわくクリスマス🎄
ということで、折り紙でリースを作りました♬

一般的な折り紙の四分の一の大きさの小さな折り紙を丁寧に折っていきました。
どれも簡単な折り方で、折り紙が苦手な子もスイスイ折ることができました◎

県大教室の冬は、もうすぐそこに…!
今年の冬休みも最高に楽しいイベント盛り沢山なんです

お好み焼きパーティー

勤労感謝の日に、お好み焼きパーティーをしました!

この日は朝から雨…☔️
いつもなら午前中は公園へ行き体を動かしていますが、この日は室内でストレッチとダンスをして運動しました!💦
この後お好み焼きが待っているため、いつもより超集中モードのみんな。😅

しっかり体を動かして、美味しいお好み焼きを沢山食べました😊
サイドメニューには、焼きおにぎりとフランクフルト!

ちょっとしたお祭り気分を味わった、県大の子ども達です。☆

浦賀ドック見学ツアー

浦賀ドックの見学ツアーに参加しました!

世界で唯一のレンガで作られたドックに、みんな興味津々…!!
ツアーガイドの方のお話も集中して聞いていました。

お昼ご飯は、キッチンカーでお買い物♪
好きなものを自分のお小遣いと相談しながら、上手に買い物できました☆

11月のおりがみ制作

11月の掲示用おりがみ作品は、紅葉した木とフクロウです🦉
すっかり気候も秋らしくなり寒くなってきましたが、県大の子ども達は半袖で遊んでいます💭笑

ハロウィンパーティー!

いよいよハロウィンパーティー当日!🥳
それぞれ準備した、衣装、仮面を身に付けて、更に先生たちが用意したカチューシャなどもつけ、楽しむ準備万端!!
個人戦、チーム戦の様々なゲームに参加して、お菓子をたくさんもらいました♡
また、この日のおやつはカラフルゼリー🌈✨
いちご、メロン、レモン、ブルーハワイ、カルピス味の5色のゼリー😆
みんなで楽しく過ごしました✨

仮面づくり

ハロウィンパーティー当日に使う、仮面を作りました🎃
キラキラシールやフェルトシールを好きなだけペタペタ…✨😆
思いの外、上級生もノリノリで作ってくれました♬
パーティーの準備が全て整いました!!
あとは当日楽しむだけです😆🎃🍂

11月のカレンダー作り

スポンジのポンポンスタンプを使って、11月のカレンダーを作りました♪
木の枝の周りに、葉っぱをポンポン🍂
3色選んで、自分なりにポンポンしていきました!
「秋の葉っぱの色は…」と、それぞれ悩みながら完成させました!
色の濃さや葉っぱの量など、とても個性豊かです😌

10/18【下級生の衣装作り】

下級生のみんなで、ハロウィンパーティー当日に仮装するための衣装を作りました🎃✨
みんな大好きキラキラシールや、大きめのフェルトシール、花紙を使って、とにかく自由に😆!
じっくり30分、時間をかけて完成させました!
シールの貼り方にこだわったり、花紙で上手くフリルを表現したり、ハロウィンにぴったりのかわいい衣装です♡

10/19【上級生のオリジナルマント!】

上級生のみんなは、マントを作りました!🎃🍂
花紙やスズランテープ、キラキラシールなどをふんだんに使ったオリジナルマントです✨
上級生も下級生も、ハロウィンパーティーに向けた準備が少しずつ整ってきているようです😆

ハロウィン制作🎃👻

5匹の可愛いモンスターを作りました👾
様々な目の組み合わせがあり、どれも個性たっぷり♡
お菓子をたくさん貰えるハロウィンが待ち遠しい、県大の子どもたちです。💭🎁

猿島探検

猿島探検!
プレップのみんなで行くのは2回目の猿島。
初めて行く子も多く、みんなの第一声、「サルいるの?」
…いません。(笑)
「公園あるの?」…ありません。(笑)
猿島まで船で渡る途中雨に降られ、お昼ご飯中雨が止んだと思ったら、さっきよりも強めの雨が…☔️
雨に打たれながらの遠足は過去に一度もなく、途中挫けそうにもなりましたが、帰る頃にはすっかり晴れ☀️
終わり良ければ全て良し!ですね😆

10月のおりがみ制作

10月のおりがみ制作は、ハロウィンにちなんでオバケやカボチャを作りました!👻🎃
お化け屋敷は横一列に並べてみたり、積み重ねて3階建てにしてみたり…
入口を入ってすぐ正面の壁が、また新たに生まれ変わりました♪

ハロウィンパーティーに向けて…

10月31日のハロウィンパーティーに向けて、当日お菓子を入れるためのバッグ作りをしています🎃
毎年、キラキラシールやハロウィンにちなんだシールを貼り、オリジナルバッグを作っていましたが、今年はレベルアップ⤴︎こうもりとカボチャデザインです🦇🎃
イベントはとにかく手を抜かない!!県大の子ども達と大人達です。

カレンダー作り

10月のカレンダーを作りました!
10月はハロウィーン🎃ということで…ぐるぐるキャンディーのオバケを折り紙で作りました🍭👻
8枚の折り紙を全て同じ折り方で折っていき、全部を組み合わせていくと丸くなります。
その仕組みを知ったみんなはびっくり!😮
あっという間に折り方を覚えて、上手に作れました✨
完成した後は予定を書き込んだり、絵を追加して描いたり…
大好評のデザインで、指導員も嬉しいです😆♡

パフェ作り

第二回パフェ作り♡🍨
前回好評だったので、引き続き感染対策を徹底しながら、第二回目の開催となりました!
土台にはロールケーキ、アイスを使って、チョコレートやポッキーなどをトッピングしていきました!🍫

壁面制作

下級生のみんなで、ぶどうの壁面制作をしました!
紅葉した葉っぱ、キノコに続き教室が更に秋めいてきました🍂

9月のおりがみ

今月の掲示用おりがみは、トトロはキノコなど秋らしい作品を♡
入口を入って正面の壁に掲示するので、入った瞬間一気に秋モードに☆彡
まだまだ残暑が続きますが、室内は一足先に秋を満喫しています。

壁面制作

下級生のみんなで壁面制作をしました!
大きな木に紅葉した葉っぱを沢山貼り付けたり、秋の味覚であるキノコを作りました。
夏が終わり、みんなハサミの使い方も上手になりました!
積極的に切ったり貼ったり…✂
みんなのおかげで、あっという間に完成しました♪

カレンダー作り

9月のカレンダーを作りました!
今回は、十五夜にちなんでお月見団子とウサギを🐰🎑
久々の折り紙で集中モードのみんな…💭
ハサミで切ったり、丸めて貼ったり、様々な作業がありましたが頑張りました✨

ピザパーティー

県大恒例ピザパーティー🍕🥳
今回もLサイズのピザを12枚注文しました!
残ったのはほんの数切れだけ…😅
この夏で、食べる量もかなり増えました✨

三菱みなとみらい技術館

三菱みなとみらい技術館へ行ってきました!
1年半かかるロケット製作の裏側から打ち上げまでの様子を映像で見たり、ロケットや潜水艦、飛行機などの部品を見学しました。
また、発電の仕組みを実際に体験することもできました✨
乗り物が好きな子は、どの展示も興味津々👀💭
規模が大きすぎて、なかなかピンと来ていない子もいましたが、みんなとても楽しめたようでした😊

横浜市電保存館

横浜市電保存館に行ってきました!
午前中に、三菱みなとみらい技術館へ見学に行った子どもたち。
疲れも見せず、元気モリモリでした🔥(笑)
横浜市を走っていた路面電車の歴史を勉強しました。
シュミレーションゲームで実際に路面電車を運転しているかのような体験も✨

夏恒例!流しそうめん

夏休み恒例!流しそうめん✨🥢
取る用の箸と食べる用の箸を分け、こまめな消毒、パーティションの設置等、感染予防対策を徹底して行いました。
箸を使うのが苦手な子も、この時ばかりは上手に箸を使う様子も👀(笑)
流れてきたミニトマトは中々取れず💦🍅
そうめんつゆも、ノーマルのものとごまだれを用意して、味変も楽しめました♡

三菱自動車見学

三菱自動車の裏側を見学させていただきました!
車を下から覗いてみたり、電気自動車について詳しく教えてもらったり…
知りたいことを沢山質問して、有意義な時間を過ごすことができました!!

京急ミュージアム

京急ミュージアムに行ってきました!
とても細かく再現されてジオラマや、電車の運転手になった気分が味わえるシュミレーター、オリジナルガシャポンを楽しみました✨
再現度の高いジオラマには、みんな大興奮!!
運転手の気分を味わった上級生は少し緊張気味…💦(笑)
バスの運転席にも座る貴重な体験も😊

一日限定!駄菓子屋さん🍬

みんなのために、一日限りの駄菓子屋さんがオープンしました✨
お小遣い100円で、数ある駄菓子の中から好きなものを買いました♫
買いに行く前に、何となく買うものを決めたみんな。
しかし、実物を目にすると目移りが激しい…(笑)
予定とは異なるものを買う子も大勢いました。
「100円全部使わなくてもいいんだよ」と事前に言われていましたが、ほとんどの子がぴったり100円分好きなものを買っていました😅
夏休み中、県大教室ではチャレンジタイムとして、苦手なことに楽しく取り組む時間を設けています。
今回の駄菓子屋さんでのお買い物も、本物のお金を使いました!

エコバッグ&おしゃれストラップ作り

特別制作!
今回は、エコバッグと名前入りオシャレストラップを作りました✨
エコバッグには、フェルトシールをペタペタ♬
ストラップは、ビーズの小さい穴にフェイクレザーを通して…🧵🪡夏らしいオシャレなストラップに、
みんな大喜び☆県大の子達は、基本的にキラキラしたものやビーズが大好きです😘(笑)
今回作ったエコバッグを持って、100円ショップにお買い物に行きました✌︎
欲しいもの、必要なものをしっかり買うことができ、「袋は要りません!!」と言えました✨

海遊び!

県大初!海遊びをしました⛵️
海遊び前日は大雨、予報はお昼過ぎまで雨…という不安な夜を過ごしたみんな。
当日の朝、予報よりも早く雨は上がって、現地に着く頃には晴れ間も見えるように⛅️
遊び始めの合図かのように、海に入る時にはどんどん雲が離れていきました☀️
先生達の話をよく聞いて、ケガや事故がないように、一生懸命遊んでいました✨
シメはスイカ割り🍉甘くておいしいスイカを沢山食べました♡

特別制作~女子~

男女に分かれての特別制作!
女の子達は、お花紙を自由に使って絵を作りました🖼
丸めたり、細くねじってみたり、平らに貼ってみたり…
いつも決まったやり方でお花紙を貼ったりしているので、「こんなに色々していいの?!」と驚くみんな。(笑)
下書きから丁寧に描いていく子、下書きせずフィーリングに任せてパッと貼り始める子、お花紙のヒラヒラ感を残して貼る子など、制作段階から個性が溢れました✨

特別制作~男子~

男女に分かれての特別制作!
男の子達は、ピタゴラスイッチ風おもちゃを作りました♬
L字や筒状のパーツをいくつも組み合わせて、ビー玉がゴールまで行く仕組みに!✨
どのようにしたらビー玉がゴールまで辿り着くのか…
じっくり悩みながら色々な仕掛けを作っていきました。
道の中にトンネルを作っちゃうおしゃれな子も🌟
夏休み制作の超大作が完成しました!!

音楽遊び

コミュニティセンターの体育館を借りて、音楽遊びをしました♪
ウォーミングアップに、猛獣狩りゲームや鍋なべ底抜けなどみんなで協力するゲームをしたり、
事前に自分で作った弦楽器や打楽器を使って、みんなの好きな曲に合わせて演奏しました!

お買い物練習

県大教室のみんなは、お買い物が大好き!♡
この日は、『自分が遊びたいおもちゃ』を、おもちゃのお金\100で買いました!
「あとこれだけ残ってる…何か買えないかなあ」「ぬりえを買うなら色鉛筆も必要だから、買ってくるー!」と、
自分のお小遣いと相談をしながら、それぞれのペースでお買い物が出来ました♬
閉店までラスト1分、タイムセールでおままごとセットをお得にGETできた子も✨

カレー作り

今年の夏も、感染予防対策を徹底してカレー作りを行いました🍛♡
じゃがいも班、にんじん班、玉ねぎ班、サラダ班に分かれて、準備を進めます…✨
上級生は包丁の使い方など年々上手になってきています!
下級生も、お兄さん・お姉さんと協力して頑張りました☀️
鍋3つ分のカレーは大好評!!普段少食の子もおかわりをするほど✨
美味しいカレーを食べ、残り1ヶ月の夏休みも乗り切ろう!と、更に気合いの入った県大教室です。

ゴッホのひまわり

あの有名な絵画、ゴッホのひまわりをイメージしたものを作りました!
花紙を重ね合わせて…、ひまわりの入る花瓶も紙をぺたぺた貼り合わせて作りました。

鋸山探検!!

夏休み一大イベント!
鋸山探検に行ってきました!!
フェリーに乗って、いざ千葉県へ!
当日の朝、「これは決行できるのか..?」というほどの大雨🌪☔️🌀
フェリーに乗る時間に近づくにつれて、雨雲も遠ざかっていき、鋸山周辺は青空に☀️
雨でぬかるんだ山道、数百段ある階段…
「がんばれー!!」「あとちょっとだよー!!」とみんなで声を掛け合いながら頑張りました!
県大教室史上最も過酷な遠足。無事に横須賀まで帰ってくることができました!
みんな偉かった!!よく頑張ったね!!😭✨

カレンダー制作

8月のカレンダー作りをしました!
今回は、トイレットペーパーの芯を使って花火を表現🎆!
折り紙や切り絵とはまた違った印象の、素敵なカレンダーになりました!

金沢動物園

夏休み初日は、金沢動物園へ!
蒸し暑さはありましたが、風が心地よく過ごしやすい気候でした。
お昼のハンバーグ弁当も絶品♡
広い園内を少人数のグループで周り、最後は長いローラー滑り台のある公園で汗びっしょりに💦
楽しい夏休みの始まりです!!

第2回ご飯のお供選手権!

第2回ご飯のお供選手権を開催しました!
前回1位だったのは納豆と生卵でしたが、今回は前回に引き続き納豆と生卵は不動の1位となり、
韓国海苔とツナが追いかける形となりました!🔥

また、付け合わせとして用意したミートボールも、毎回長蛇の列ができるほどの人気が!
白いご飯の楽しみ方を少しずつ覚えてきた、県大の子どもたちです。

魚の壁面制作

下級生のみんなでカラフルなウロコがかわいい魚を作りました!
丸く切った画用紙を半分に折り、ウロコを表現★
教室内がさらに夏らしくなりました♪

8月のおりがみ

8月のおりがみは、オシャレに♡
フラペチーノやタピオカドリンク、かき氷を折りました!
かき氷のシロップは、マニキュアでキラキラに✨

スイカの風鈴

下級生のみんなで、スイカの風鈴を作りました!
細長い画用紙を丸く貼りつけて…
夏にぴったりのかわいい風鈴ができました♡

花火制作

上級生のみんなで、花火を作りました!
様々な色のパーツを組み合わせた完全オリジナル✨
空に打ち上がる花火を思い浮かべて…
いよいよ夏本番です!!

七夕のおやつ

毎年七夕の日は、おやつがちょっぴり爽やかになる県大です🎋✨
今年は、『七夕限定!星がキラキラ✨青空ゼリー』です♡
先生たちが前日から仕込み…
外の暑さも忘れさせる爽やかなおやつでした🌟

おもしろ制作

下級生のみんなで、おもしろ制作に挑戦しました!
ストローから空気を入れると…、
ビニール手袋がぷく〜っと膨らみます。
手袋と紙コップにお絵描きをして、オリジナル感をプラス!
面白い仕組みに、みんな大興奮でした🌟

花火を作ってみよう!

折り紙の切り絵を利用して、鮮やかな花火を作りました!
上級生は、いかに細かい模様を作るかで超真剣モード…💭
トレーシングペーパーに小さな花紙を沢山貼って、色鮮やかになりました🎆
窓ガラスに飾り、日が当たると涼やかできれいです♡
同じ柄、同じ色が全くなく、素敵な作品になりました😌

七夕飾り制作

上級生のみんなで、七夕飾りを作りました!
短冊にお願い事を書いた後、みんな大好きキラキラシールを貼り、紙コップにシールを貼って…
すずらんテープにビーズを通し、金と銀の星もつけました⭐️
小さな穴にすずらんテープを通す作業が多かったですが、みんな集中して頑張っていました!
遠くから見ると、風鈴みたいにも見えてかわいいです♡

7月のカレンダー作り

7月のカレンダー作りをしました!
折り紙で、夏野菜の盛り合わせを♡
折る個数が多いと知ったみんなはドキッとしたみたいです😅
それぞれの折り方が簡単だったので、スイスイ折れてしまいました🌟
野菜を盛るカゴはハサミでチョキチョキ…✂️
今までにないかわいらしいカレンダーができました!

丸シールアート

丸シールアートを作りました!
小さな丸型の枠の中に丸シールを貼っていく作業です。
簡単そうに見えて、意外と難しい!💦
少しでもはみ出てしまうのが気になる子も…
同じ色を使って統一感を出し、規則正しく貼っていくということを意識しました◎

七夕飾り制作

下級生のみんなで、七夕飾りを作りました!
簡単な折り紙で織姫と彦星を作り、真ん中には願い事を書きました✨
みんなの願い事が、叶いますように…🌟

金魚の泳ぐ池

上級生のみんなで、夏らしい涼しげな金魚の泳ぐ池を作りました!
花紙をくしゃくしゃにしたり広げたりして、背びれと尾びれを表現♡
カラフルな金魚たちが元気に泳ぐ様子が、とてもかわいらしいです😌
夏まであと少し…!

漢検に向けた模擬試験

2週間後の漢検に向けて、模擬試験をしました!
朝から緊張しっぱなしのみんな…
試験時間ギリギリまで見直しをして、丸つけをしてもらいました。
残り2週間、一緒にがんばろう!!
県立大学教室では、漢字・算数検定の受検を積極的に勧めています。
自分の実力に合った級を確実に定着させています。

金魚鉢の壁面制作

1~4年生の下級生クラスで、夏らしい金魚鉢の制作をしました!
水をカラーセロハンやクリアファイルでキラキラさせ、日が当たるととてもキレイです✨
赤と黒の金魚を泳がせました。
金魚鉢の中も、一人ひとり異なるデザインでGOOD!
県大教室の『熱い』夏が、もうすぐそこまで来ています★

カレンダー作り

6月のカレンダー作りをしました!
今回は、ハサミの練習を兼ねて子ども達に切ってもらう部分や、ちぎり絵を組み合わせた梅雨らしい作品に❤︎

6月のおりがみ

2週に渡り、6月のおりがみ週間でした!
梅雨ということで、雫や傘、カエルの親子など、雨の中をおりがみで表現しました。
おりがみが苦手な子が多いですが、「来月はなにかな〜」と既に恒例行事になっているようです!
完成したものは、玄関を入って目の前の壁に1ヶ月間飾っています。
ジメジメした季節ですが、みんなの作品のおかげで気分も上がります♬

母の日制作

5月8日の母の日に向けて、特別制作を行いました♪
今年の母の日は、シーグラスとカーネーションを貼り付け、お母さんの似顔絵を写真立てに♡
紙のカーネーションは、水性ペンで色をつけ霧吹きで水をかけるとにじんで、マーブル模様になりました!
お母さん自身が「ほしい!」というご家庭も多く、大人気の制作。
今年も大成功でした!!

編み編みこいのぼり制作

1年生~4年生の下級生の子ども達で、画用紙を編み込んでいくこいのぼり作りに挑戦しました!
やり方が分かると比較的作業が速い子ども達。
好きな色の画用紙をテンポよく編み込んでいきました!
上級生が作ったこいのぼりとはまた一味ちがう、カラフルなこいのぼりになりました♪

5月のカレンダー作り

毎月末恒例のカレンダー作りをしました!
おりがみを折ることにだんだん慣れてきた子ども達。
「今月は何折るのかな~」と楽しみにしています。
そんな5月のカレンダーは、『自分の家族の人数分、こいのぼりを折る』というミッションが…!!
通常の四分の一サイズのおりがみで、家族をイメージしながら折りました。
いつもであれば、「まだやるのぉ~💦」と後半になると弱音を吐く子もいるのですが、
今日は『家族の人数分』折らなければいけないという使命感から、説明をよく聞いて真剣…🔥
完成したものを見て、達成感に浸る子ども達でした♪

こいのぼり制作

子どもの日に向けて、小5~中学生の上級生はウロコがぷっくり浮き上がったこいのぼりを作りました!
和柄のおりがみと無地のおりがみを組み合わせてウロコを作り、貼り付けていきました。
たくさん並ぶとカラフルで、県大教室にピッタリ☆

春休みのアルバム完成☆!

県大教室では、長期休み中の様子を写真に収め、アルバムにして保護者の皆様にお渡ししております!
「このイベントはこんなに楽しそうだったんですね!」「普段見られない子ども達の顔が見れてうれしいです。」
「小さい時から知っているあの子、こんなに大きくなったんですね!!」と、嬉しい声が続々と…!
子ども達も、このアルバムを楽しみにしています。
渡すのが遅れてしまうと、「アルバムなまだなのかな~」とボソッとつぶやかれてしまうことも…(笑)
長期休みが終わった瞬間から、先生達は大忙しです💦
「こんなところに行ったね~」「楽しかったなあ~」と懐かしさに浸る県大教室です。

NEW!!県立大学スタート☆

いよいよ、県大も2教室にて指導開始!
下級生(小1〜小4)と上級生(小5〜中学)とに分かれ、
成長に合わせた内容のカリキュラムを行なって行きます♪

初日は下級生が【生活の時間】
分かれたことで3、4年生がよりお姉さんお兄さん意識を持ち頑張ってくれました⭐︎
上級生が【Play time】
全員での活動時は頼られてしまうお姉さんお兄さんたちですが、ここぞとばかりに思いっきりワイワイしていました★

ソレイユの丘遠足

新1~5年生の春休み特別企画として、ソレイユの丘に行ってきました!
前日は一日中雨で、当日の天気も心配されましたが、晴天に恵まれました♬
様々なアスレチックや、長い芝滑り、メリーゴーラウンドなどのアトラクションにも乗りました。
4・5年生のお兄さん・お姉さんは1年生の面倒もよく見てくれました!
「またみんなで来ようね!」と次回にも期待する子ども達でした♪

透明うちわ作り

透明なうちわにカラーセロハンのシールを貼って、かわいいうちわを作りました!
「まだ夏じゃないよ~」と口を揃えて言う子ども達。
いざ作り始めるとノリノリな子ども達★
「あおぐと涼しいね~」「夏じゃなくても使えるね~」と嬉しそうでした♡

入学・進級祝いの豪華寿司パーティー!!

年に一度!超超超特別な寿司パーティーを開催しました☆
『進級の季節になると寿司』という考えの子ども達…(笑)
今年はなんと406貫を注文!去年より50貫多く注文しました💦(笑)
一番人気はマグロ・いくら・サーモン!!
マグロは一番最初に無くなってしまいました。
しめさばが大好き!というマニアックな子まで…(笑)
みんなでワイワイ!とはいきませんでしたが、今年も無事に進級・入学をお祝いできました🌸

お花見🌸

進級・ご入学おめでとうございます!
今年度の県大教室もイベント盛り沢山の予定です☆
新しい仲間も加わり、さらにパワーアップ🔥!今後の活動にもご期待ください♪
そんな初日は、披露山公園にお花見に行ってきました!
当日の朝、雨が降っていて気温も低く…。これは中止か?と思っていたその時!
どんどん雨雲が離れていき、現地に着くころには絶好のお花見日和に🌸
肌寒さは残っていたものの、日差しに恵まれて最高でした♡
遊具で遊んだり、シャボン玉をしたり、見晴らしの良い高台に登ったり…。
新しい仲間と楽しい時間を過ごせました!

ミサンガ作り

1~4年生の下級生組で、ミサンガ作りに挑戦しました!
初めての作業に興味津々…!
説明をよく聞いて丁寧に作りました。
好きな色の刺繡糸を3色選んで…♡誰かのために作る子もいれば、自分用に熱心に作る子も!
手先の不器用な子が多いですが、一生懸命頑張りました!

海ほたるの裏側探検ツアー

学年別特別企画!5年生以上の上級生は、普段入ることのできない海ほたるの裏側を見学しました!
映像で東京湾アクアラインができるまでの歴史をたどり、関係者しか入ることのできないエリアを沢山探険しました。
緊急避難通路など、関係者であっても滅多に入ることのできないところにも入ることができ、大興奮の子ども達!
興味津々にお話を聞き、積極的に質問をしていました。
海底トンネルから地上に出るまでの120段の階段も、みんなで声を掛け合いながら登り切りました💦
3~4年に一度の貴重な体験として、県大教室の恒例行事になりそうです♫

ダンス発表会

県大教室では、曜日別カリキュラムの中にダンスを取り入れており、子ども達も大好きです!
「誰かにお見せする機会を作れないか…」と考え、ダンス発表会を開催しました♬
この日のために毎日練習を重ね、振付を覚えて、立ち位置を覚え、隊形移動を覚え…。
覚えることだらけでしたが、とにかく頑張りました!!!
会長さんとビルのオーナーさんの奥様が見に来てくださり、子ども達もより一層緊張…💦
練習では笑顔で踊ることができなかった子も、本番ではキラキラスマイルで踊ってくれました☺
また、3月でプレップを卒業してしまう先生達のサプライズも決行しました(´;ω;`)
先生達が泣いている姿を見て号泣してしまう子ども達…😞
もうどっちが卒業してしまうのかわからなくなってしまうほど泣いてしまいました。
たくさんの思い出を胸に、春からも頑張ってほしいですね🌸

軍港巡り

軍港巡りに行ってきました!
天気も良く、絶好の軍港巡り日和でした♡
この日は運が良く、滅多に見ることができない船を4隻も見ることができ、超ラッキー★
想像以上に大きな船を見て、子ども達も大興奮!!
その船の上から軍人さんが手を振ってくれて、さらにテンションアップ!!!
驚きがたくさんあった45分間の船旅でした✨

招待状作成

県大教室では、3月29日(火)にダンス発表会を開催します!
曜日別カリキュラムの中にダンスを取り入れているのですが、1年間の集大成として発表の場を設けました。
県大教室の指導員はもちろん、他にもお客さんを呼んだら?と思い、会長さん・社長さん・平成町教室の先生宛に招待状を作成しました!
「お客さんがいっぱいだと緊張しちゃうよ~💦」と子ども達。(笑)
「運動会のダンス発表と同じだよ!振付をしっかり覚えましょう!」と猛練習中…🔥
県大教室の指導員以外に見せるのは初めてのことなので、今からドキドキが止まりませんが、みんな一生懸命頑張っています♫

チーム対抗!いろいろゲーム

県大教室の子ども達は勝負事となると燃え上がる子たちばかりです🔥
そんな今日は、3チームに分かれて様々なゲームで競いました!
『書けるかな?春にちなんだ漢字ゲーム』は、各チームの漢字が得意な人を選抜し、プリントの空欄を埋めていくゲームです。
後半は、分からない箇所をチームみんなで話し合い書き込んでいきました。
『素早く丁寧に、かけざん九九ゲーム』は、算数が得意な子を選抜し、速く・正しくかけざん九九を解いていきます。
0(ゼロ)が6(ロク)に見えてしまいバツになってしまう子も…。
ただ速いだけではダメという正確さが求められるゲームです。
『ゴールを目指せ!迷路』は、いかに速く迷路のゴールまでたどり着けるかの単純勝負!
『チャンスは3回!あっち向いてホイ!』は、超簡単!向いてしまった回数分減点をしていくゲームです。
ここまでは各チームの個人戦。
『ハイハイレース』は団体戦で競います。とにかく速く!ゴールできたチームの勝ち!こちらも単純。(笑)
結局単純なゲームが一番盛り上がるんです。(笑)
ラストはチームの垣根を超えて!『並んでみようゲーム』。お題に沿った並び方で並ぶというこちらも簡単なゲームです。
お互いをよく見て、よく知らないとなかなかできないゲームです。
5つゲームの獲得ポイントで最終順位を決定!なかなかハイレベルな勝負になり、子ども達もさらに盛り上がりました!
県大教室では、ゲームの勝敗ももちろんですが、それまでの過程やお互いに称え合う姿勢を大切にしています。
次につなげるために、子ども達同士どのように声かけをしていくのか…など、ゲームであっても意味のある時間を過ごせるように心がけています。

制作活動

県大教室に入りすぐの前の壁に、2月は梅の花を咲かせました。
3月は桜の季節ということで、今度は桜を咲かせました🌸
梅の花はハサミの練習を兼ねて画用紙を花の形に切りましたが、桜は紙皿にお花紙をクシャクシャにして貼り付けました。
ピンクはピンクでも色味の異なるピンクを使用し、より立体的に♡
あっという間に県大教室が桜満開になりました!
今年の春は、出会いと別れが多い県大教室。
気持ちを新たに、またスタートを切れたらと思います♫

卒業パーティー

6年生のお友達の卒業をみんなでお祝いしました♪
県大教室開所当初は1年生だったみんなが、あっという間に小学校を卒業だなんて…(´;ω;`)
指導員一同、ジーンとくるものがありました。
パーティーの初めに、現中学生のお友達からはじめの言葉として一言。
「6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。中学生になっても頑張ってください。」…と。
こちらも感慨深いものがありました(´;ω;`)
お友達同士で、称え合う日が来るとは…☆
今日でプレップに来るのが最後のお友達もいて、名残惜しむように写真を撮っていました。
6年生へはみんなからのプレゼントとして、色紙とハンドタオルを♡
改めまして、卒業おめでとうございます♫

オリジナルパフェ作り

県大初!オリジナルパフェを作りました♪
感染予防の為、できるだけ食べ物を素手で触ったりしないよう、30秒以上の手洗いやビニール手袋・マスクの着用、パーティションの設置、一人1セット予め小分けになっているお菓子を使用しました。
パフェの土台となる部分は、ロールケーキとアイスクリーム。その上にマーブルチョコやポッキーなどかわいらしいお菓子を思う存分トッピングしました。
器用にお菓子を積み上げる子も…!
「アイスが溶けちゃうよ~」と言いながらも、色々な設定にこだわっていた子ども達でした(笑)

初!テイクアウトご飯

県大初!テイクアウトをしてお昼ご飯を食べました!
メニューは…ミラノ風ドリア・マルゲリータピザ・ハンバーグ!!
子ども達が好きなメニューを揃えました♬
一番人気はマルゲリータピザ!じゃんけん大会をし、勝った人は大喜びでした。
残った分はみんなで仲良く分け合いました。

バレンタインチョコを作ろう♡!

バレンタイン特別制作第2弾♬チョコレート作りをしました!
とにかく『感染予防対策を万全に』ということで、素手が食べ物に触れないよう、工夫をして作業を行いました。
全員ビニール手袋とマスクを着用し、チョコレートは市販の小袋チョコを湯煎で溶かしタルトカップに流し込みます。
飾り付けも細かいパーツを割りばしでつまんで乗せるなど、集中力もかなり必要な作業となりました。
「感染拡大もあるし、今年はどうしよう…」と指導員もたくさん悩みました💦
子ども達も、「コロナが増えているから、仕方ない!」と割り切り、細かな作業でも弱音を吐かず一生懸命取り組みました!
しいて言うならば、「これ、自分は食べられないんだ…」とショックを受ける子がいたくらい…(笑)
「まずは、大切な人、お世話になっている人に渡してから、一緒に食べたいって言ってみたら?」と指導員もアドバイス。
その言葉を聞いて、さらに目をキラキラさせ、気持ちを込めて作っていました♡

チョコレートレイ作り

バレンタイン特別企画第1弾!!
大切な人へのプレゼントとして、チョコレートレイを作りました♬
お菓子を入れて、モールでしばって、またお菓子を入れて…の繰り返しという、子ども達でもできる簡単な作業!
「誰にあげようかなぁ~…」と真剣に悩みながら頑張っていました!

漢字カルタ

「勉強だって、ゲームと思えば楽しくなる!」
ということで、トランプにもカルタにもなる漢字カードを作りました!

これが中々難しい…。神経衰弱にして遊ぶと、漢字のカードはあっても、読み方のカードが見つからない…、
さっき見たのに、どこにあるか忘れてしまった…、
見たことある漢字だけど、何と読むのか…?などなど、みんなとっても真剣に遊びました!(笑)

学年が上がっていくにつれ、自分の苦手なものも分かってきて、それを克服したいという子ども達自身の気持ちも芽生えてきています。

鬼退治!

節分の日に鬼退治をしました!
県立大学教室の子ども達は、元気すぎるあまり本気で豆を投げてくるので、鬼が来なくなってしまいました…(笑)
そのため、鬼の顔に豆などの小袋お菓子を当てて、福が現れるゲーム形式に去年から変更しています。
狙いを定めて投げないと、思うように福は現れてくれず…💦
投げる用に使った豆と、現れた福の数だけお菓子をゲット★
2022年もたくさん良いことがありますように…☆彡

今年の目標は…?

新年最初の制作の時間に、絵馬に目標を書きました。
今年中学生になる子も多く、中学校への意気込みや、「こんなお勉強を頑張りたい!」など、
前向きな目標が多く、指導員一同感心しました!

もちつき大会!!

県立大学教室恒例!新年のもちつき大会を開催しました★
前日から子ども達も大興奮!
「楽しみだなあ~…★」「朝ごはん減らそうかな…」と、わくわくな子ども達。
選ばれし精鋭たちはハチマキを巻き、気合十分!!
砂糖醤油・いそべ・みたらし・きなこ・あんこ・ずんだ・さつまいもあん・大根おろしを用意し、色々な味を楽しみました♪
寒い日にピッタリなお雑煮まで…♡
デザートのイチゴ大福まで、おいしく食べました!