県立大学教室
- 所在地
- 横須賀市安浦町1-7-4 プラティス横須賀202
- TEL
- 046-874-4344
- お問合せ
- こちらのメールフォームにてお問い合わせください
- 2025年06月26日
- 梅雨制作🌈🐸💠☀︎𖦹’_’𖦹☀︎
- 2025年05月20日
- 母の日特別制作
- 2025年05月20日
- こいのぼり
- 2025年05月20日
- ハンバーガー作り
- 2025年05月20日
- イースター
- 2025年05月20日
- シーサイドラインフェスタ
- 2025年04月21日
- 特別制作
- 2025年04月21日
- おやつ作り
- 2025年04月21日
- ダンス発表会
- 2025年04月21日
- 春の遠足
- 2025年04月21日
- 卒業パーティー
- 2025年04月21日
- プレップマーケット
- 2025年03月17日
- 防災そなえパーク
- 2025年03月17日
- ボウリング🎳
- 2025年02月25日
- バレンタインチョコ♥
- 2025年01月07日
- 🎉忘年会🎉
- 2025年01月07日
- 🎍1月カレンダー作り🎍
- 2025年01月07日
- 🎄🎉クリスマスパーティー🎉🎄
- 2025年01月07日
- 🎄🍰クリスマスケーキ作り🍰🎄
日々のようす
梅雨制作🌈🐸💠☀︎𖦹’_’𖦹☀︎
色々な梅雨制作をしました☔️
てるてる坊主にアジサイ、虹、カエル!
てるてる坊主は吊るし風が吹くとユラユラ揺れ、アジサイと虹は壁面に飾り、カエルは下級生はトイレットペーパーの芯を使いピョンピョン跳ねさせて遊び、上級生は帽子を作って被りました😊
母の日特別制作
いつもお世話になっている人へ感謝を込めて鏡とカードを作りました💐
鏡には自分たちで選んだ色のタイルを貼り、カードは絵の具でカーネーションを作りました😊
母の日まで渡すのは内緒なの!サプライズすると嬉しそうに話してくれました!
こいのぼり
5月5日はこどもの日!
こどもの日には柏餅を食べるんだよ〜と話しながら下級生は花紙で、上級生は折り紙でそれぞれこいのぼりを作りました🎏
ハンバーガー作り
みんな大好きハンバーガー🍔
好きな具材でオリジナルバーガーを作り大きな口を開けて食べていました😋
おかわりも行列ができ、お腹いっぱい幸せな1日でした✨️
イースター
絵の具を使い卵型の画用紙に色をつけました。
下級生は画用紙の中心を破りヒヨコが顔を出している感じに🐤
上級生は白のクレヨンで卵に柄を描いてから絵の具で色付け。
ウサギが卵から顔を出している感じに🐰
かわいいイースター制作になりました!
シーサイドラインフェスタ
京急電車とシーサイドラインに乗りシーサイドラインフェスタ2025に行ってきました🚃
この日は電車好きな子も沢山参加✨️
家からカメラを持参し一生懸命写真を撮っていました📸
車両洗浄体験では音が大きくて少し怖がっている子もいましたが終わったあとは面白かったと笑顔に😊
お小遣いでかき氷を食べたり、お店で欲しいものを買ったりと楽しい1日でした!
特別制作
バルーンスタンドとカメラ作りをしました。
バルーンスタンドは色々な大きさのシールを貼ったり、リボン結びをして飾り付け🎀
カメラは好きな色の紙を選び貼り付けました。
完成した後もパシャパシャ📷✨と遊んでいました😊
おやつ作り
2日間に分けてフルーツ飴とクレープを作りました!
フルーツ飴は火傷に気をつけながら飴をコーティング。
クレープはライスペーパーを使って好きな物を巻きました。
何を乗せようか迷いながらもオリジナルクレープ完成✨
どちらも美味しそうに食べていました😋
ダンス発表会
第4回ダンス発表会✨️
今年も保護者の方に来ていただき、約1年練習したダンスを披露することが出来ました💃
最後に一年間の表彰も行い、嬉しそうに賞状とメダルをもらっていました。
そしてなんと大人も今回はダンスに挑戦!
こっそり練習をして本番に臨みました👍
春の遠足
電車に乗って野毛山動物園に行きました!
久しぶりの遠出で子供たちはテンション⤴︎⤴︎
お弁当を食べたあとにグループ行動開始!
キリンは距離が近く迫力満点✨️
サルの付近に行くとケンカが始まりすごい鳴き声が聞こえてきました。
クジャクは羽を広げてくれたりと子供たちは大喜び😊
とても楽しい1日でした!
卒業パーティー
小学校、中学校を卒業するお友達や、プレップを卒業するお友達のパーティーをしました🎉
色紙には今まで撮った写真が貼ってあり、昔の自分と今の自分を見比べてこんなに変わったんだ!と驚いている子も🤣
時の流れは早いです笑
プレップマーケット
去年に引き続き今年もプレップマーケットを開催!
外のスペースではマーケット、2階ではカフェをやり、二手に分かれて接客をしました。
保護者の方や近所のお店の方にも来ていただき、子供たちはやる気MAX✨️
みんな一生懸命頑張っていました(*•̀ㅂ•́)و✧
防災そなえパーク
三笠公園で「防災そなえパークの日2025」のイベントがあり行ってきました!
日本とアメリカの消防車の展示や防火服の着衣体験、水消化器体験をしました。
気温も低く、雨がパラパラ降ってても子供たちはみんな元気💪🏻✨
最後は遊具で遊んだり、だるまさんがころんだをしたりと楽しい1日でした😊
ボウリング🎳
県大初のイベントでボウリングに行ってきました!
始まる前からみんなドキドキ💓
ストライクがとれるとハイタッチして喜んだり、なかなかスコアが伸びず泣いてしまう子もいましたが最後は笑顔で終わりました。
バレンタインチョコ♥
2月の大イベントと言えばバレンタイン🍫💓
今年もバームクーヘンとクッキーにチョコを付けてトッピング!
誰にあげるか考えたり、誰にも渡さない!と自分用に作る子がいたり楽しく作ることが出来ました✨️
🎉忘年会🎉
こちらも毎年恒例!忘年会!!😆
みんなで乾杯をして、2024年はどんな年であったかみんなでお話しながらご飯を食べて2024年を締めくくりました☺️
2024年もたくさんみんなの笑顔が見られて先生達も楽しい1年になりました😊
2025年もみんなが元気で笑顔な年になりますように…😌✨
🎍1月カレンダー作り🎍
早いもので2025年!!という事で月末恒例のカレンダー作りをしました😊
巳年🐍という事でヘビと絵馬をモチーフに作ってもらいました😊
絵馬に目標や頑張りたい事を書いてもらいステキなカレンダーが出来あがりました☺️
🎄🎉クリスマスパーティー🎉🎄
みんな待ちに待ったクリスマスパーティー!!🎉
たくさんのピザ🍕とたくさんのドーナツ🍩に大興奮!!😋みんな美味しそうにたくさん食べてくれていました!!
次はビンゴ大会!!今回は景品もとても豪華✨
みんな欲しい景品狙って真剣勝負!😠🔥
種類もたくさんあって悩んでしまうくらいでした😂
🎄🍰クリスマスケーキ作り🍰🎄
クリスマス🎄🎅といえばケーキ!!ということでみんなでクリスマスケーキを作りました!!
スポンジケーキは何味にして…クリームはどれくらいぬって…どんなフルーツをのせて…考える事はたくさん!!😂
だけれど、自分達で一生懸命考えたケーキを食べるのは最高!!😋
先生達も作り大人も子供も大満足な1日となりました☺️