ホーム > 教室一覧 > 横浜教室

日々のようす

クリスマス週間

毎年恒例のクリスマス週間です。

それぞれ好きな焼き菓子に、ホイップクリームやチョコを自由にトッピング。二段重ねにするなど個性が出ます。

できあがったケーキを食べているとサンタが登場!「あれ?〇〇さんじゃないの?」

それでもちょっとしたプレゼントをもらってみんな嬉しそうです。毎年恒例でも、やっぱりクリスマスは楽しいよね!

毎日の活動プログラム

毎日15分程度の「活動プログラム」の時間。カルタやダンス、読み聞かせなど、メニューは日によってさまざまです。

さまざまな活動を通して、子どもたちは自分の得意なものを見つけたり、苦手を克服したり。いつもヤンチャな子が、これまたヤンチャな下級生をひざの上に乗せ熱心に紙芝居を見る…そんなやさしい姿を見せてくれることもあります。

休日の大実験

学校がお休みの土曜日や祝日は、プレップで過ごせる時間がたっぷりあります。

スタッフ「さあ、今日は何しようか?」
子どもたち「なんか実験がしたい!」

というわけで実験スタート!
といってもいつものスライムづくりですが・・・

何色も絵具を混ぜて変化を楽しんだり、
ノリやボンド、薬剤の量を変えてかたまり具合を楽しんだり、

そこまではいいのですがだんだん脱線!
必要以上に材料を追加したり、わざとキモチ悪い色にしたり…
絵具が飛び散り水はこぼれ、机の上はベッチョベチョ(笑)。

でもこれが楽しいんですよね。大人からあれはダメこれはダメ・・・
そんなものは子どもたちにとって実験でもなんでもありません。
子どもたちだって“これ以上はふざけちゃダメ”というラインを知っていますから。

いつもよりちょっぴり大胆になれる「休日の大実験」、大盛り上がりでした!

横浜ぶらり旅

11月3日はおでかけ。
まずは電車に乗って関内へ。みんな上手に改札を通過できました。

横浜公園(スタジアム)でちょっと遊んでから関内ホールへ向かいます。
今日のメインイベント、スティールパン奏者Okapiさんのコンサート‼
癒しの音色から迫力のパーカッションサウンドにみんなビックリ!
演奏後にOkapiさんやアーティストさんと記念撮影をさせていただきました。

祝日ということもあり町はにぎやかです。
なんと馬車道にはホントに馬車が!

赤レンガ近くの公園でお弁当。いっぱい歩いたのでおなかペコペコです。
食後はクルーズ船を見ながら海辺をお散歩、潮風が気持ちよかったね。

さあ、そろそろプレップに帰ろう!
桜木町駅までテクテク歩いて電車に乗り、無事に到着しました。

平日は学校があり時間に追われてしまいますが、
様々なことにふれられる休日のぶらり旅、ちょっぴりつかれたけど楽しかったね!

Trick or Treat !

毎年恒例の行事です。
街中でも仮装をしている人たちをちらほら見かけました。

プレップ横浜でも子どももスタッフもコスプレ!

Trick or Treat ! とさけんでお菓子をもらう・・・
ただそれだけですがやっぱり楽しい。

子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

ちびっこバックダンサー付き

ビデオを見ながらダンスの練習をする中学生男子。

のんびり屋の彼ですが、ダンスはキレッキレ!

楽しそうな音楽につられ集まってきた小学生たち。
思い思いに踊りだします。

振り付けはメチャクチャですがとっても楽しそう。
いいぞいいぞ! 踊っちゃえ踊っちゃえ!

中学生にとってはバックダンサー付きの練習、元気がありあまっている小学生にはちょうどいい運動でした。

ちがう遊びになっちゃいました

スタッフが持ってきたジェンガに似たゲーム。
サイコロを振って出た目の色と同じ色のバーを抜きます。
うまく取れるかな?
ガッシャーン!

ふつうはここでキャーなどと大きな声が出てしまうのですが…
シーッ!シーッ!

ほかに学習に取り組んでいる子たちもいます。
ですからみんなでガマン。
いつの間にか「大きな声を出しちゃいけないゲーム」へ。
なんだか違う遊びになってしまいましたが、声のボリュームを調節するいい練習になりました。

これもありかもしれません

将棋盤をもって現れた小学校低学年男子2人。
トランプやオセロ、将棋に「勝敗」はつきもの。ですからルールを無視して勝とうとしたり、負けて泣いたり怒ったりする子も少なくありません。

ところがこの2人の少年は…。

「それ動かしたら王さま取られちゃうぞ!」「ギャー、まずいまずい! じゃあこっち。」

なぜかルールを無視して相手が負けないようにし、自分が劣勢になればなるほど大喜び。ほんとうならとっくにどちらかが勝っているはずなのに、キャーキャーいいながら「相手を負けさせない将棋」を延々続けています。

楽しみながら、遊びながら本当のルールや勝負の厳しさを学んでいく…これもありかもしれません。

まずは学習!

9月も半ば、夏休みも終わってプレップにも日常が戻ってきました。

放課後、プレップに到着したら、小学生も中学生もそして高校生も「まずは学習!」です。
学校の宿題やプレップで用意したプリントなど、それぞれ課題は異なります。学習といっても国語や算数だけでなく、発音の練習や身だしなみを整える練習をする子も。

気づいたらいつの間にかできるようになってた…。コツコツ取りくめば必ずその日がやって来ます。

夏のイベント第五弾:アクアパーク品川

8月23日はこの夏最大のイベント、アクアパーク品川へお出かけです。

水族館へ行って珍しい生き物やイルカショーを見るというお楽しみだけでなく、移動や食事、見学の際、公共のルールを守り、きちんと団体行動をとれるようにというのも目標の一つです。

横浜駅・品川駅では整列乗車、フードコートでも順番にチケット購入、水族館の中でも順路を守って見学ができました。みんなよくがんばりました。

夏のイベント第四弾:ムラーボ

10日は村田製作所が運営する科学体験施設「Mulabo(ムラーボ)」へおでかけ。プレップ横浜から徒歩15分でこんなに楽しい施設があるんですね。

QRコードを見つけ、借りた端末をかざしクイズに答えます。これが本格的でけっこうムズカシイ! がんばって3問答えると…楽しいゲームに参加できます。

学年によってクイズの難易度も変わるので、小さい子から中高生(大人も⁉)楽しめました。

夏休みイベント第三弾:音楽会

9日はスタッフのお友達の方がいらして、音楽会を催してくださいました。
素敵な音楽を鑑賞するだけでなく、子どもたちもいっしょに歌ったり、演奏に参加したりと、楽しい一日でした。

夏のイベント第二弾:京急ミュージアム&日産ギャラリー

プレップ横浜は、近くに遊べるところがたくさんあってラッキーです。

8月4日、まずは京急ミュージアムへ。ご厚意でなんと貸し切り!電車・バス好きの子が多いのでみんな大喜びです。
お次は日産ギャラリー。展示しているカッコいい車には乗ることができるんですね。

Aくん:「この車、めちゃくちゃカッコいいね!」
ワタシ:「この車、プレップのと同じだよ?」
Aくん:「えっ、そうなの⁉」

ゴメンね、プレップのはちょっと型が古いのよ…。
お昼ご飯はマックでおなか一杯食べてきました!

夏のイベント第一弾:焼きそばづくり・カラオケ大会

7月29日、近所の地区センターへおでかけ。

午前中は体育館で汗を流し、お昼はみんなで「焼きそばづくり」に挑戦!おいしくできました。

食事のあとは「カラオケ大会」です。スタッフが好きそうな昭和の歌をしみじみ歌う子、最近の歌を熱唱する子・・・
とっても盛り上がりました!