ホーム >
平成町教室 7月の子供たちの様子です
【7/28 かき氷】
公園で水鉄砲をした後、かき氷をみんなで作って食べました。
メロン味やブルーハワイ味が人気で、多い子は2杯おかわりした子もいました。
【7/23 風船バレー】
風船バレーで女の子対女の子や男女チームで戦って、みんなで盛り上がって遊びました。
おやつに食べたアイスがとても美味しく感じました。
【7/21 ぐりとぐら】
夏休み初日は、ぐりとぐらぼ絵本を指導員が読んでから、それぞれがイメージを膨らませてぐりとぐらの世界を描いて過ごしました。
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。