ホーム >
横浜教室 横浜市電保存館🚃
【横浜市電保存館🚃】
11月4日の祝日はみんなで横浜市電保存館にお出かけしました。
到着前からみんなワクワク!
到着してすぐに敷地内の多目的ホールにてお弁当タイム。
お友達とワイワイ食べるお弁当は楽しく、これもいい思い出に。
そして待ちに待った館内見学!昔走ってた電車や、横浜の街並みを再現したジオラマ、運転シミュレーターが。
電車に乗って運転手になりきったり、ジオラマを見て「プレップはここらへんかな?」と推理する子も🤔
運転シミュレーターは昔の横浜を走るため、知ってる地名が出ると大興奮!
みんな全力で楽しんだようで、帰りのバスでは何人かぐっすり💤
全員大満足のお出かけでした!
↓
横浜教室の子供たちの様子はこちらから



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。