ホーム >
県立大学教室 母の日制作の様子です
【母の日制作】
母の日特別制作🎀
毎年の恒例行事で、楽しみにしてくださるお母様も多いです!
今年は、似顔絵付きカーネーションが飛び出すメッセージカードと、髪を留めるピンを作りました😆
恥ずかしくて普段はなかなか言えない気持ちをメッセージに込めました✨
ピンは、それぞれのお母さんをイメージしたキラキラパーツを沢山乗せています🩷
グルーガンで先生達に付けてもらいました!
大切な人へのプレゼントを作るイベント、これからも続けていきたいと思います😌
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/



 <社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験) <eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。