ホーム >
平成町教室 土曜日の様子です
【土曜日の様子】
土曜日は梅雨がモチーフとなる壁面制作をしました。
まずはベースとなる紫陽花の花びらを折り紙で作りました。
折り紙が苦手な子は、三角に折る所まで、その後は得意な子が仕上げ、みんなで協力して100個位作りました。
紙皿に花びらを敷いて、その上にカッパを着た雨の妖精、カタツムリ、傘、しずく、などを乗せていきました。
小さなモノを沢山作りましたが、皆んなコツコツ頑張りました。
先日からプレップに入った高校三年生の女の子は土曜日初参加!これからも土曜日メンバーとして活躍してくれます。
時々現れるエリザベス先生差し入れのロールケーキを皆んなで食べながら歓迎会をしました。
お友達が増えてますますにぎやかで楽しい土曜日になりそうです。
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。