ホーム >
平成町教室 春休みダイジェストの様子です
【春休みダイジェスト】
春休み中のプレップは普段のカリキュラムとは別に様々なイベントを楽しみました。
天気が良ければお散歩しながら桜を見に行ったり、公園に行きました。
博物館と平和中央公園、花の国に行った時は久しぶりに外でお弁当を食べました。
年末にやって好評だったアイシングクッキー作りもしました。
新聞破きも盛大にやりました。好きに破いたり上の方に設置した箱に投げ入れたり、皆んな大ハシャギでした。
県大プレップにダンス発表会の招待をいただき、とても刺激を受けました。
ワッフルパーティーも盛り上がりました。
皆んなお代わりを何回もしました。
どの写真も満面の笑みの子ども達です。
それを見て、次の長期の休みはどんなイベントをしようかとワクワクがいっぱいです!
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。