ホーム >
平成町教室 3月の子供たちの様子です
【お別れ】
先日のホームページでSSTを紹介しましたが、その担当だったI先生が別のプレップに行く事になりました。
急にお別れの事を聞かされた子ども達はショックで泣き出してしまう子も沢山いました。
すがりついて泣く子も、いつまでも手を離さない子も。
I先生も涙涙で、写真は目が腫れてしまっています。
I先生は照れ屋で、前に出るのが苦手でした。プレップに入った当初は、子ども達の前で発言したり何かをする度に顔を真っ赤にして泣きそうな顔をしていました。
が!今は違います!
子ども達に成長させてもらったのだと思います。
恥ずかしがり屋で皆んなの中に中々入れない子どもの気持ちもわかるのでそんな子ども達に寄り添ってくれました。
子ども達からも「I先生は真面目!」と、言われる位、真面目で頑張り屋でした。
年若いI先生でしたが、教えられる事の多い人でした。
別の場所でも変わらず頑張ってくれる事でしょう。
子ども達は遊びに来てくれると言う約束を楽しみにしています。
I先生の優しさは皆んな忘れない事でしょう。
I先生ありがとうございました!
【お笑い土曜日】
今週の土曜日は、いつも面白い企画を考えてくれるS先生が仮装グッズを持って来てくれて、皆んなで仮装しました。
「パツキンのズラ」「マツケンセット」「猿のお面」他色々、、。
金髪のカツラが一番に似合ったのは、色白で可愛い女の子、お人形さんのようで、「ナンシー」と呼ぶ事にしました。
O先生は怪しい外国の新しい先生「エリザベス」になりました。
エリザベスは、カタコトの日本語で朝の会を進行し、子ども達はお腹をよじって大笑い!!
写真はないのですが、S先生は幸薄いザ.ノンフィクションに出そうな80代の人、と言うキャラ設定でした。
「ザ.ノンフィクション見てるよ!」と言う子と「幸せになろうね」と誓い合いました。
マツケンサンバ衣装を着たYは、歌って踊れる指導員を目指しているのでテンション爆上がりでした。
この日のメインは4月のカレンダー制作。
菜の花と蝶々です。
菜の花は大小の黄色の○シールで作りました。
「くっつけて貼ると菜の花っぽい」「葉っぱの描き方はちょっとLのように描くとそれっぽい」それだけのアドバイスでそれぞれ仕上げました。
蝶々は、真ん中だけ貼って立体感を出したり半分だけ貼ったり、それぞれ工夫しました。
制作中も、仮装したままの子もいて、ゆるい土曜日ですが、皆んな笑い過ぎの土曜日です。
【お散歩】
水曜日お散歩しながら「自衛隊田戸台分庁舎」に桜を見に行って来ました。
まだ満開ではありませんでしたが、分庁舎のおしゃれな建物とお庭の桜で静かにお花見して来ました🌸
桜を見て「綺麗だな!」と感動していたり、広いお庭を見て「ここに住みたい!」と色んな感想を言っていました!
最後に「ありがとうございました!」と元気よく職員さんに挨拶して楽しいお散歩でした!
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/