ホーム >
県立大学教室 9月の子供たちの様子です
【9月のおりがみ】
今月の掲示用おりがみは、トトロはキノコなど秋らしい作品を♡
入口を入って正面の壁に掲示するので、入った瞬間一気に秋モードに☆彡
まだまだ残暑が続きますが、室内は一足先に秋を満喫しています。
【壁面制作】
下級生のみんなで壁面制作をしました!
大きな木に紅葉した葉っぱを沢山貼り付けたり、秋の味覚であるキノコを作りました。
夏が終わり、みんなハサミの使い方も上手になりました!
積極的に切ったり貼ったり…✂
みんなのおかげで、あっという間に完成しました♪
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。