ホーム >
平成町教室 5月の子供たちの様子です
7月のお誕生日会
7月生まれのお友達のお誕生日会を開きました。また少しお兄さん・お姉さんになりました。
紙飛行機飛ばし大会
県立大学教室と合同で紙飛行機飛ばし大会をしました。上位3名には豪華な景品があるということで、練習からみんな真剣に取り組みました。自分が負けてしまっても、上位に残ったほかのお友達を応援するなど、優しい一面も見られました。
クイズリレー大会
県立大学教室と合同でクイズリレー大会をしました。うちわで風船を挟みながら各チームの速さを競い、リレーの途中でクイズに答えて正解数に応じてポイントをもらい、その合計点で順位を決める大会でした。最後まで結果が分からないほど白熱した大会で、とても盛り上がりました。
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。