待ちに待った10月31日はハロウィンパーティーをしました🎃👻
当日は子ども達が揃ったらスタッフも含めみんなで仮装をしました!工作プログラムで作った服や仮面、事前に準備していた帽子やアクセサリーを身につけました!
仮装の準備が終わったら、教室を暗くしてハロウィン仕様に🎃👻
部屋にいるスタッフにお菓子をもらいに行きます!「トリックオアトリート!」と元気に言う子もいれば、暗がりに少し脅えながら小さい声で「トリックオアトリート」と言う子も🤭
無事に子ども達全員がお菓子を貰い、明るくした部屋でみんなで美味しく食べました🍪🍫
来年はどんな個性溢れる仮装が見られるか今から楽しみです😊



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。